イメージ 1

こんな感じのフロント回りです。

フォークのアウター部分を塗るか磨くか迷ってましたが、なかなかヤル気スイッチがONにならずに、昼までゴロゴロしてました。

しぶしぶグッデイまで行って、ペーパー類を買ってきました。

イメージ 2


240番からはじめます。

イメージ 3


~400番

イメージ 4

ラストの800番です。
ペーパーはここまで。

イメージ 5



名前分からんけど3Mとか書いてあるスポンジ式のヤスリ1000番と書いてあります。
ここまで来ると、やや鈍く光り出します。
その後1500番に変更。

ラストはマグポリで仕上げます。

イメージ 6


う~ん良いねぇ。と、あと一本有ります。

両方仕上げて組みました。

イメージ 7


今日はこれだけしか出来ませんでした。