今日は午前9時から出発の用事があったんですが、その前に駆け込みで…。
インジェクションのガス混合比の変更依頼。
メインコンピュータを書き換えるのは大金が掛かりますので、ごまかし方法で
。
エキパイについてるo2センサーに細工してヒート状態の数値をコンピュータに送り、クールダウンさせるために混合比を濃くさせると言う方法です。
センサーの配線に抵抗をかませます。
抵抗値で混合比を変化出来ます。
その後、その抵抗値で部品を作ります。
トルクも増えます。
次、
今までは、ノーマル部品にアルミ板をデブコンで着けてるので加工してましたが、この際部品交換しました。
アルミ削り出しの自作部品です。
2つやっつけて、やっと出発です。
続きは明日でも。
インジェクションのガス混合比の変更依頼。
メインコンピュータを書き換えるのは大金が掛かりますので、ごまかし方法で
。
エキパイについてるo2センサーに細工してヒート状態の数値をコンピュータに送り、クールダウンさせるために混合比を濃くさせると言う方法です。
センサーの配線に抵抗をかませます。
抵抗値で混合比を変化出来ます。
その後、その抵抗値で部品を作ります。
トルクも増えます。
次、
今までは、ノーマル部品にアルミ板をデブコンで着けてるので加工してましたが、この際部品交換しました。
アルミ削り出しの自作部品です。
2つやっつけて、やっと出発です。
続きは明日でも。