翌日は、日の出前に起床して

水垢離にて心身を清めまして

準備万全にて、いざ出雲大社へ。

鳥居の前でヨガポーズ(笑)

自然の英気が息づく早朝の境内は

とても心地よく、足もふあふあと軽い。


大国主命が幸魂奇魂に対して座して

迎える銅像が立派だったので写真を

撮ったら、偶然にも見事な写真に♪

太陽がまるで幸魂奇魂を表しています。


全ての鳥居を抜けて本殿に入ると

いつものように太鼓の音がお出迎え。

拝殿にて祝詞を唱えると出雲大社

でも心地よい神風が吹き抜ける。

うん。歓迎されてるなぁ。

本殿前にて立ち木のポーズ♪


社務所にて御祈祷の申し込みをして

本殿でも御祈祷をさせて頂きました。


ただ期待が大き過ぎたせいかも

しれないのですが、出雲大社もまた

伊勢神宮や明治神宮と同じように

人が神に対する強い想念があの空間を

神聖たるものに作り上げているという

イメージが個人的には強かったです。


どんな神聖な地も人の手が加わると

商業化してしまうものなのかね?


それと、出雲大社の神主や巫女は

残念ながらネットなどの噂通りで

笑顔も生気もなく淡々と事務的に

仕事をしてるって感じでしたね。


なんなんだろうね?

アルマーニを売ってる人間が偉い

訳じゃなくアルマーニが偉いのね?

出雲大社で働いてる事が凄いんじゃ

なくて出雲大社が凄いんだよね?


憧れのアルマーニを買うために

必死にお金貯めて店に行ったら

店員の態度がクソ悪かったら

やはり悲しい気持ちになるよね。


神様からの恩恵とご縁を頂いて、

素晴らしい聖地で働かせて頂いてる

という感謝の想いがない人間には

本当にガッカリしてしまうよね。



させていただいてる精神がない

人間が聖職者を名乗るという矛盾。


ボランティアスタッフの渡部さんの

爪の垢を煎じて飲んでほしいね(笑)


とまぁ少しばかり毒を吐きつつwww


働いてる人はともかく、出雲大社の

主祭神である大国主命は僕の唱える

祝詞やあわうたに必ず答えてくださり

守護のエネルギーを強く実感する事が

出来た事はありがたかったです。

やはり出雲大社は聖地でしたね♪


それを裏付けるかのように、参拝の

最後に大しめ縄のある神楽殿にて

写真撮影をしているとあの渡部さん

とまたばったり遭遇(笑)

この日はツアーアドバイザーの

ボランティアをされていたご様子で

ゆっくりお話は出来ませんでしたが

最後にお会いできたのは出雲大社の

ご縁の力だなーと感謝しました♪


出雲大社とご縁を繋げた方々は

渡部さんを探してみてねー(笑)


スピリチュアルな出雲大社の感想として

個人的には出雲大社より数年前に訪れた

伊勢神宮の外宮、豊受大神宮の方が全然

神聖なエネルギーを感じましたね(笑)


また出雲大社の本殿より本殿の裏に
ひっそりある素戔嗚神社、特に裏山の

大岩のほうがとても居心地の良い

神聖なエネルギーに満ちていました。

瞑想するにも最適な空間です☆彡


出雲大社を参拝後、向かったのは

地元の人が愛する神社だと噂の

命主社(いのちぬしのやしろ)。

境内を出て、閑静な趣のある歩道を

東に5分ほど歩いていくとそこに

ひっそりと神社が佇んでいます。

歩道から小さな道を進んで行くと

そこに立派な樹齢千年のムクの木が!

その荘厳な姿は本当に必見です♪


ほかに参拝者も居なかったので

神社にてあわの歌の奉納を始めると

キターーッ!!神風吹きまくり!!

神域特有のビリビリ感が凄い!!


多分、この出雲大社の周辺で一番

凄いパワースポットはここですw


満足感を得て、命主社を後にして

最後は出雲大社の神事でも使われる

真名井の清水へと向かいます。

飲めないとブログで書いてる人も

居たけど自分飲んじゃいましたw

美味しかったけど自己責任で(笑)


出雲での全ての参拝を終えて

お昼は行列の出来るお蕎麦屋さん

田中屋へ。美味しかったよー!

おススメです(・∀・)!


ていうことで③に続きまーす(笑)