先日、一泊二日で金沢出張。
どうしても行かなきゃいけない
思いに駆られて仕事の合間を縫い
金沢最古の古社として知られ、
北陸地方の三輪神社とも称される
石浦神社に行ってきました(^人^)
 
{7C1D67B4-CE80-49F2-ABA4-67250DF05BE1}
僕のこういう時の感覚は本当に
素晴らしい出会いを導きます。
 
{0340ABCF-A663-4246-9045-264DC5808B0D}
鳥居から本殿に続く勾玉の川がとても
神秘的なんですよ♪
 
{39F21E9F-7AAA-4DBB-BA9C-7086274E1E03}
狛犬もなんだか威厳がありますね♪
 
アポイントもなく訪れたのにも関わらず
ありがたい事に来宮神社に続いて今回も
神主様に暖かくお迎え頂き、応接室で金沢の
絶品お茶菓子と梅昆布茶を頂戴しまして
 
{516119DF-48F3-49B8-9987-236B14875E37}
格式高い本殿にて、なんと急遽、
日本最古の癒し歌 あわのうた祝詞奉納式
及び(※1)体鳴楽器HANG奏上を慎ましやかに
執り行わせて頂くことになりました!!
 
{5CE38748-0E1A-4610-B636-6E9EB1F33823}
素晴らしい英気に満ちた本殿にてあわのうた奉納。
 
{80CA7D70-579C-4505-B38D-0B4116E19750}
神主様にHANGのお祓いまでして頂いたのち
奉納奏上を行いました。
 
巫女さんもその時間に訪れた沢山の参拝者の
方々にお声掛けくださって、凛とした空間の中、
素晴らしい時間を体験させていただきました。
 
{86CC8A6D-288C-441A-97DC-D0EC4AC95B28}
演奏後、参拝者の方々から多くの拍手をいただき、
神主様にも素晴らしい。感動しました。と称賛して頂き、
ご年配の神社関係者の方からは、今まで様々な神楽や祝詞を
聴いてきたが最高の祝詞と神楽でしたと有難い言葉を頂きました。
 
こちらこそ本当に素晴らしい体験をさせて頂き、心から感謝です。
 
{8CFBDFED-577C-406A-A1C6-94D104A3E16D}
可愛いワンコ、きまるちゃんが
公式マスコットキャラクターですw
キャラがワンコなところもまた
なんとも強い引き寄せを感じます♪
 
金沢の中では金澤神社や尾山神社、尾崎神社などに
比べてマイナーな扱いを受けてる石浦神社なのですが
石浦神社は本当に金沢最強のパワースポットでした。
特に恋愛成就においては北陸随一のご利益を得られる
神社として神社好きには密かに人気絶大なのです。
 
それもそのはず!?
この石浦神社、実は出雲大社とも深いご縁があり、
恋愛成就の本家はむしろ石浦神社で、出雲大社は
その力をお借りている!?なんて話を出雲大社の
宮司さまに聞いたよ。と神社に向かう途中に
タクシーの運転手さんから貴重なお話を聴けました。
 
金沢に行かれる際には絶対に石浦神社の
参拝をお勧めしますよ♪
特に恋愛成就したい人は是非w
 
{755EB2D2-7351-4671-95F1-8C78244B4DC4}
更にこの石浦神社は素晴らしい秘密を持っていますが
それはいつか僕が石浦神社ツアーを開催した際に
コッソリお教えしますね(^人^)
 
 
仕事後は金沢から和倉温泉へ移動。日本一の旅館と
謳われる天皇陛下御用達の旅館、加賀屋 別館に宿泊。
{08AA8C91-34EA-4F8A-926D-C24FB8A96119}
森の美術館をイメージした内装に
ほっと心が洗われる思いでした♪
{D59E7476-93FC-4DCC-8378-FD780489A4AD}
ディナーは香箱蟹の源助みぞれ和え、赤西貝、ナマコ柚香漬け、
のど娘大根、加能蟹。能登鮮魚のお造りなどなど。
 
{71DDEF22-E1B5-4B05-AE2F-79926BB37D1D}
メインディッシュは能登牛とのど黒!
お酒の進む珍味アラカルトも(*´∀`*)
 
{E503BC0C-1A84-4C0C-8222-FC47FE6F4A2E}
ほろ酔い気分で加賀屋の温泉施設に移動、
エレベーターに水が流れていました(笑)
{50EC71B6-8FE3-4108-8C5C-E767B5E57424}
空中庭園でおっちゃん達が酒を酌み交わしてるし
ジャジーな生ライブが開催されてるしで、こちらは
なんともアミューズメントパークのようです(笑)
 
{89FB37F1-B091-4AA1-BC40-C967626DFBCF}
三階建ての温泉も初体験でしたw
 
{778FCC23-0D17-4892-B068-C77C9F7507FB}
そんなこんなで本当に素晴らしい
石川県出張初日でした(^人^)
 
後半に続く〜♪
 
(※1)2001年にスイスで生まれた、PANart社の
HANG「AKEBONO」は現在、世に普及している
ハンドパンと呼ばれる楽器の原型である。
製作者のFelix RohnerとSabinaSchärerはインタビューで
hangはパーカッションではない。ハンドパンやハングドラム
とも呼んで欲しくはない。と発言しており、そもそもHANGは
楽器ではなく。瞑想を深めるため、また神に捧げるための
ものであると主張した。日本をリスペクトした「AKEBONO」
という名称からも日本の神社で奉納演奏する事が当然の
楽器であることがわかる。

「ハング」は2001年~2008年にスイスで制作された
世界的にも極めて稀少性の高い楽器である。

製作者のフェリックスは取材時、これは楽器ではなく
スピリチュアル性を高め、瞑想を深めるために作った
もので楽器と読んで欲しくないと主張した。

日本をリスペクトした「AKEBONO」という名称からも
神社での奉納演奏に最適な楽器である。

《フェリックスの言葉》
私たちが制作したHANGのコンセプトは、
研究、練習、パフォーマンスを必要とする現代の
音楽的規範にはほど遠いものです。
強制やプレッシャーなどが介入する余地のない
自由の境地のみがこの楽器の存在理由があり、
それを認識している限り、ハングはあなたを強くします。
その反面、思慮のないプレイは霊性を弱めるでしょう。
 
金沢 石浦神社ホームページは→こちら
 
どくしゃになってね!