ユニバーサルスタジオ・ジャパン
バイオハザード・ザ・リアルを知ってますか?

三度の飯よりもゾンビが好きなクロ戌なのですがw
先日、ついにチャレンジしてきました~~♪

これがやりたいがために大阪出張鑑定を組んだと
いっても過言ではありません(笑)
$クロ戌 オフィシャルブログ「タロット・シャーマン」Powered by Ameba
想像以上に凄く楽しかった!!!


親友でバンドメンバーでもあるコーちゃんと
企画した今回のUSJ旅行。

大阪の友人も誘って限りなく生存率0%
呼ばれているこのサバイバル・ホラー・アトラクションに挑みましたw

大人気即完売のチケットを入手するため早朝からUSJへ!
1日懸けて2度の挑戦権利をGET♪

バイオハザード・ザ・リアルに入ると
まずはこのように手に銃を取り付けます♪
$クロ戌 オフィシャルブログ「タロット・シャーマン」Powered by Ameba


緑のランプが体力ゲージのようなもので
ゾンビウイルスの感染率を示しています。

○グリーン:  感染率0%
○グリーン点滅:感染率20%
○オレンジ:  感染率40%
○オレンジ点滅:感染率60%
○レッド点滅: 感染率80%
○レッド:   死亡

となってます。

$クロ戌 オフィシャルブログ「タロット・シャーマン」Powered by Ameba
ゾンビはめっちゃリアルでこんな感じで襲ってきますw

ステージは

○ステージ1 2種類あり
○ステージ2
○ラスト 電車内

です。

弾丸数は30発しかありません。


1度目の挑戦ではオールグリーン(感染0%)でラストまで行けました!
2度目はオレンジになるもラストまで。

かなり手応えがあったのだけど
さすが生存率ほぼ0%アトラクション!
ラストの電車内のタイラント戦であえなく死亡!

でもすごく楽しかったな~♪




今回、かなり色々と作戦を練って挑戦したのですが

なんとなく攻略法?的なものを話しておくと

まずステージ2の冒頭で弾丸が補充できるので
ステージ1は勿体無がらずに撃ちまくって良いと思う。
※もしかするとステージ1と2の残り弾数によって
クリア出来る出来ないが決まるかもしれないけど。

ステージ2のラストのボス戦で撃ちまくって!と
キャストに言われて皆、弾を撃ちまくるのだけど
ラスボスのタイラント戦を考えるとその流れに流されずに
グッと撃つのを控えながら戦ったほうがいいかもしれません。

ラストのタイラントは3回ロケットランチャーを撃ってきますが
その弾を打ち落とすイメージで全員が打ちました。

結構タイラントまで近付いたのですが最後は無念のDEADでした。


もう今月末でバイオハザード・ザ・リアルも終了ですが
もしクリアした方が居たら攻略法を教えてほしいですねw

しかしまあ、なによりも楽しんでくださいw
クリアできなくても面白いですよ(^^)


ではその2に続きます♪


ペタしてね
読者登録してね