クロ戌と行く日帰り高幡不動&大國魂神社参拝ツアー♪

今回は5名の方にご参加頂き、共に行って参りました(^^)

参加者で都内の人が殆ど居らず、群馬から来てくれた方も居ました♪感謝です。

それなのに僕が電車の乗り継ぎをことごとくミスして
20分も遅れてしまい皆さん本当にごめんなさい(涙)

ちゃんと間にあうように出たはずなんです~(;TзT)

でも皆さんに気持ちよく出迎えて頂きまして・・涙
いざまずは高幡不動尊へ。


前日に曇り予報だったのですが見事に晴れてましたw

神社仏閣ツアーでの晴れ男記録更新です(笑)


まずは不動堂でありがたい護摩修行を受けました。
太鼓と真言の響きがとても心地よい時間でした。

お不動様に日頃の厄落としをしていただきました(*^^*)

その後、お遍路・山内八十八箇所を巡拝。
天気が良くて、皆汗だくになりながら参拝しました♪

最後は大師堂で弘法大師様にお礼を。

良い達成感で皆とても良い顔していました。



その後、昼食を食べ、そこで参加された皆さんの
氏神・産神を調べることに・・

すると驚くほどに皆、同じ神様や所縁のある神様である事が判り、
このツアーの必然性を皆が肌に感じました(^^)

そのあと府中に移動♪大国魂神社を参拝。

樹齢1000年の大銀杏や水神社を参拝したのち
軽く打ち上げてツアーは終了♪

あっという間の6時間でした(*^∀^)

ご参加いただいた皆様ありがとうございました♪


大國魂神社は大國魂大神[おおくにたまのおおかみ]を
武蔵の国の守り神としてお祀りした神社です。

この大神は、出雲の大国主神と御同神で、大昔、武蔵の国を開かれて
人々に衣食住の道を教えられ、又、医療法やまじないの術も授けられた神様で、
俗に福神、又は縁結び、厄除け・厄払いの神として著名な神様です。

大国主神がまじないを授けた神様というのも面白いですねw
僕もそのお陰でこの仕事をしているのでしょう。


そんなこんなで次回のツアーもお楽しみに♪


ペタしてね
読者登録してね