海外旅行先でこんな女は嫌われるワースト5
 大好きなダーリンと待ちに待ったハネムーン! 入籍もしちゃったし、愛されているから何をしてもいいのよ..........≪続きを読む≫
こんにちわん!原因を「げいいん」と打ってしまう、
季節の変わり目にはいつも風邪気味のクロ戌です(;・∀・)

旅行先で嫌われる女ワースト5って面白い記事を見つけたのでUP♪
でも結構、お互い様って事も沢山あるよね~と思ったことなど綴ります♪

■ワースト5/なんだか四六時中、ご機嫌ナナメ
「なんで? オレ何かした? って何回聞いても答えてくれないんですよ。
成田に着いて飛行機乗ったあたりからずーっと不機嫌で……多分、旅行の手配ぜんぶ
奥さんに任せちゃったせいかな? とは思ったんだけど、6泊8日のハワイ、途中1日くらいはほとんど口も聞かずで……
正直、疲れました。」とは ハワイ・ハネムーン帰りの32歳メーカー勤務の花婿より。


★怖いねー(;´A`)精神的に浮き足立ってる海外旅行先での彼女への失言。
これって結構多そうだよね。
男の言った悪気のない一言でも、彼女がヘソを曲げてしまったら、
その旅行がお互いにとってつまらないものになってしまう(;´A`)
高い金を払って楽しい思い出を作りに来てるんだからそれだけは避けたいよね。

お互いに強情張ってドンドン関係が悪化・・なんてことにならないためにも
事前に「お互い旅先で思った事、相手への不満などはしっかりと話し合おうねっ」と
公約してから出掛けましょー(;・∀・)
 

■ワースト4/観光もそっちのけでお買い物ばっかり…

「もう、旅行に来たのか買い物に来たのかぜんぜんわかんない状態。
日本にもコストコあるんだし、ロサンゼルスのスーパーでそんなに買わなくても……と思 いましたよ。
キッチンペーパーとかキャンドルとか、嵩張るものばっかり。
L.A.の後、ラスベガスへ行ったんですけど、荷物が重くて大変でした。」とは
米 西海岸・ハネムーン帰りの36歳外資系証券マンより。


★これはお土産文化の日本人にありがちなケースだよね(笑)
モノより思い出を大切にしたいなぁ・・



■ワースト3/英語ができない彼を責めすぎる

「海外旅行はハネムーンが初めて!」という男性は多く、女性は少ないと言われています。
ということは、旅の英会話も海外慣れしている奥さんの方が圧倒的に 得意。
「飛行機に忘れた鞄を取りに行きたい、って空港で頼むのに、英語で“forget a bag”みたいなことを言ったら、
後から彼女に“forgetじゃなくてleftだと思うけど!”と呆れ顔で言われ、がっくりしましたよ。」
とはアメリ カ・ハネムーン帰りの29歳・メーカー勤務の花婿より。



★おいらも英語苦手です・・時間とお金に余裕が出たら本格的に英会話習いたいなぁ。
出来ないことを責められても凹むよね。でも、少し英語が出来る彼女に飲食の注文や
ホテルの予約などを全て任せっぱなしで男はボケーっと突っ立ってるだけ・・ってのも問題です。
英語がわからないまでも誠意を持って彼女を労うとかそういう配慮が男にも必要だよね。


■ワースト2/ムダ毛の処理を忘れている女史

「ボクと彼女は電撃結婚で、交際たったの6カ月だったんで、彼女の水着姿を見るのは初めて。
とっても楽しみにしていたんですが……なんと、ワキとビキニ ラインに見てはいけないモノが…
一生忘れられそうもありません。」というのはバリ島・ハネムーン帰り31歳の銀行勤務の花婿。




★別にそんなに嫌なら処理するモノを男が現地で買ってあげればいいと思う(笑)
忘れることは誰にでもあるよね。これがなぜ2位なのか・・(;´∀`)理解に苦しみますw



■ワースト1/眠ってしまう、眠ってばかり…で、触らせない

第一位はやっぱりコレでした。「わざわざ水上コテージを高い部屋代出して予約したのに、
7泊中、触らせてくれたのは1日だけ。」とはモルディブ・ハネムーン帰りの編集者花婿より。



★クロ戌にとっても本当にこれは一番キツイです(;´A`)
好きな女の子に関係を拒否されるほど男にとって辛いことないよね。
どんどん気持ちが滅入るし、彼女に触れていいのか・・それさえわからなくなる(;´・A・`)
そういうことが毎度のように続いたら、さすがに男として立ち直れなくなるなぁ・・・

◆下北沢のタロット占い師・クロ戌のブログ◆