54回RSP 森永製菓/「カレ・ド・ショコラ」 | がおじゃのブログ

がおじゃのブログ

主婦のひとりごと

54回RSPで紹介がありました

 森永製菓/「カレ・ド・ショコラ」

 

まずは、森永製菓の説明

おいしく、たのしく、すこやかに

が企業理念なのですって

 

 

その、森永製菓が1918年に

日本初の国産ミルクチョコレートを発売したそうです

なんと98年前!

 

 

そして、いよいよ

カレ・ド・ショコラの出番です

 

ほっと一息をつく特別な時間

ひとり時間の贅沢チョコレート

 

がコンセプトだそう

 

 

 

日本で一番おいしいチョコレート

を目指したそうですよ

コンシェルジュのような存在や

高級感を出したとか

 

 

ミルク

ホワイト

ビター

カカオ70

カカオ88

の5つのラインナップ

 

全て食べてみましたが

私はビターが一番好きです

 

日本人の好み、コクや後味のキレの良さなど

研究されたそうです

 

 

こだわり①カカオ感と濃厚なミルクの絶妙なバランス

 

フランス産のミルクを使ったそうです

牧草の関係で、塩味や後切れの良さが違うとのこと

 

 

こだわり②サイズや角度までもが

味と香りと食感のために吟味したカレ型

 

こだわり③細部までこだわったパッケージ

 

大きさ、粒、厚み、カレ型ボックスなど

 

 

とにかく、とにかく

こだわっているのがよくわかりますね

プレゼンの時

担当の方が結構早口だったのですが

よっぽど伝えたいことがたくさんある

大切な商品なのだなとすごく伝わってきました

 

 

 

 

これ、ご存知でしたか?

当選しないと食べられない

買うことのできないチョコレートだそうです

 

 

 

1チョコ for 1スマイル

という活動もされているそうです

そして、イメージキャラクター西島秀俊さん

カレンダープレゼントのキャンペーンもあるそうです

 

 

この高級感ある感じ

パッケージを開けるときから

ウキウキしますよね

しっかりチョコレートの旨みがあるので

満足感がすごく

高かったです

こんなおいしいチョコレート食べたの

久しぶりでした

またビター買ってみようっと