こんにちは!

ADHD持ちでありながらも

月収100万生活を夢見る

コミュと申します。

 

その月収UP要素として

FammママWebデザイナーに申し込み

 

先週木曜日の第一回に引き続き

明日は、第二回です。

 

第一回のフォトショップの

授業にから一転

 

第二回はコードのお勉強ですが

第一回と違い

コードについては

業務自動化で独学で習得した

VBAやGASで触ったことがあるので

 

少しいい感じです。

 

 

 

・・・・と、ここまでの文章を

予習でやった内容を使えば、

 

ブログ編集時の下部に表示される

「HTMLモード」でも

書くことができるようになります。

 

 

 

 

「〜少しいい感じです。」までを

HTMLコードモードで表示すると

 

 

👆こんな感じになるのですが

 

通常表示に比べ

色の詳細の設定や

フォントの大きさの細やかな設定が

できることがわかりました。

 

面白いですね〜♪

 

 

ヒヨコヒヨコヒヨコ

 

 

地球上では今もなお

限りある土地・資源をめぐって

24の国と地域が戦争をしているようですが

 

Webの世界は土地や資源に縛られず

無限大に広がっているので(たぶん)

 

自分の世界や表現したいものを

好きなだけできるのが魅力だと思っています。

 

これから勉強したら、できた分だけ

表現の幅が広がると思うと

ワクワクしてきます。

 

 

とりあえず

 

「フォローしてね」のボタンとか

ブログ挿入用の挨拶文のデザインとか

自分のページのアメブロ全体のデザインとか

 

Webデザインの知識で実践してみたいこといっぱいあるのですが

 

とにかく今は講座について行くのが精一杯なので

一緒のコースを受講している7名の精鋭ママさん達と

Zoom越しでもビンビン伝わってくる

バリバリデザイナーオーラの先生と一緒に

今月末まで頑張りたいと思います。

 

 

ポイント制の

受講料無料キャンペーンの件は

今の時点でだいぶポイント

取りっぱぐれていますが

しぶと〜〜く、、

諦めていないぞ(笑)

 

 

おわり。

 

 

 

 

🌷FammママWebデザイナースクール関連記事は

こちらのテーマにまとめています🌷