プレドニン5ミリにして1週間後
IBDの診察日でした
CRPが0.255
うーんちょっと炎症気味、、、
ベビ
預けれなかったので

一緒に病院だったのですが
歩くようになり体力もパワフルになったので
エンタイビオの30分の点滴でさえもヘトヘト
そもそも9キロごえなので病院行くだけで疲れた
(1時間半弱かかる)
まあ、いつもエンタイビオうってすぐは調子いいので先生も、ここからはプレドニン自己調整して減らしていいよー
と。

がしかし、よくなるどころか徐々に腹痛もひどくなりガス粘液血便も、、
さ、再燃ですか???

脳裏に手術、入院、そうなったら実家の福岡に子供1ヶ月ほど預けないとな、とか
一瞬にして頭によぎった

ずっと手術のフラグは立ってたけど
心構えなんて全然できてない
手術した方が楽かな
不安定な体調からおさらばして幸せかな
不安定だと育児もままならないし
体調下降してくると不安になって精神的にも悪いし
いつも元気なママでいたい
でもこわいこわい



ふう、、
全然関係ないですが先日帰省したときの
花手水🌼
最近流行ってるそうですね
わたしも頑張って撮ってしまった🤣
この風鈴風に揺れてすごく音も綺麗で夏を感じました〜🎐チリンチリーン





動画でも是非!皆様に涼をお届け🎐





(今日は涼しいけど笑
)

この帰省時は5ミリで絶好調だったのになあ
なんなんだー?!もう!大腸さん!





今日は下血ありでゆるくて朝しばらく腹痛で
やっぱりそんな日は朝がだるい
とりあえず腹痛は落ち着き午前中の間に

そのまま外出済ませたかったのでスーパーへ(眠くてギャン泣き)
帰ったとたん寝た
ので

わたしも少し腹ごしらえして寝ます
予防接種前のキョトン顔です

(一歳からは念のためスタンプする事にしました〜)
もうすぐ大腸内視鏡だけど
この調子で大丈夫なんだろうか

内視鏡で悪化したこともあるし怖い
でわでわ今日はゆっくり過ごします
皆さま穏やかな一日でありますように




