先日大腸検査の結果、そして今後の方針、聞いてきました。
CRP0.02→0.3
やはり内視鏡後、毎日軟便やら粘液、下血もあるので上がってました
結果からいうとやはり手術をすすめられました。
大腸の様子は奥は綺麗だけど
左側から直腸にかけてだんだんただれてました。
深い潰瘍はありませんでした。
右側の大腸と小腸の境目らへんが何かに押されてる感じなので(自覚症状なし)婦人科で子宮筋腫かもしれないから診てもらってと言われました。
心配要素増えたーーー笑
骨密度も範囲内より下になっててステロネマ注腸やプレドニンもあまり使うのは好ましくないし
タクロリムスも腎臓悪くなったし
ロイケリンやイムランも効いてる感ないし
ヒュミラ一年近くしたけど効果ないし
白血球もイマイチだし(プレドニンと併用してたのでどっちが効いていたのか分からず)
アサコールやリアルダは多分私の炎症を抑えるような強いものではないし、、
残るは2回きりでやめたレミケードかな
もう消去法、手術までの後悔を無くすためにするようなもの笑
アレルギー怖いので来週一泊入院してレミケード開始します
ステロイドみたいに即効性はないから
11月末くらいに効いてるか評価できるみたいです。
ダメだったらもう腹をくくって手術に向かおうと思います。
もしかしたら11月なる前にもう気が済んで(もしくは体調悪くなって)早く大腸とってくれ〜ってなるかもしれない笑
レミケードする事で手術までの時間を先延ばしにしてるだけなのかもしれない、
けどやらなかったら後悔しそうなのでとりあえずやります。
アレルギー出ませんように。
子供も欲しいし、早くよくなりたい!
先生に、前回CRPも0.02だしお腹も落ち着いてるからもうそろそろいいかなーって思ってましたけど内視鏡したら全然だめでしたね、、っていったら
私ももうそろそろいいかなーって思ってたよ〜
でも潰瘍性大腸炎は血液検査だけじゃ分からないからねーっ。
レミケードしながら産んでる人いっぱいいるよー
でもそれは腸がつるつるになってからねー
◯◯さんはまだ若いしレミケード試してからでも全然いいと思うよ
っと言われました
その日は心と頭がいっぱいいっぱい
ずっとお腹のこと手術のこと考えてしまうー
なにも病気なくて子供できてる友人が羨ましいっっ(表面上そう見えるだけで皆んな悩みはあるのでしょうけど、、)
SNSの報告つらい
妊婦さん見るのもつらい笑
はあ、でも前向きな一歩としてレミケード
始めます
その前に明日産婦人科だな
何事も有りませんように!!!