突然悪友が珍しく仕事で銀座に来るのでランチを奢ってくれると。
何でもいいよ、といわれ逆に悩みます。
自分にとってのご馳走は鮨か天婦羅か鉄板焼。
悩みましたが遠慮することなくこちらを指定。
念願のみやちく。宮崎牛です。
カウンター個室がいくつあるんだろう?高級感ありますね。
外国人のお客さんも多い。最近は和牛の霜降りもかなり
外国人に受け入れられているようです。
先に店についていた悪友との挨拶もそこそこに
宮崎牛ステーキランチの特選ロースのコースを注文。
8,500円。普段のランチの何食分だ?などと考えてしまう。
お昼だけどまあ一杯ぐらいといことで生ビールで乾杯。
どどんとお肉登場。まだ焼かれる前だというのに垂涎もの。
逸る気持ちを弄ぶかのように白いんげん豆のスープ。
しかしこれもまた美味。
さらにサラダで気持ちを落ち着かせます。
お肉焼いてます。
今まではレアが多かったけどこの日はミディアムレアで。
塩や黒胡椒、醤油、山葵、柚子胡椒、ポン酢と
いろんな味で楽しめます。
ほとんど塩と山葵でいただきましたけど。
お肉は言うまでもなく美味しい。とろけます。
悲しいぐらい口の中ですぐ消えます。
150gなんてあっという間。さすがに奢られる身なので追加はなし。
〆の御飯はガーリックライスと思いきや桜海老のピラフ。
ちょっと残念に思っていたけど、コレがまた美味い。
サッパリしていてお昼はこれぐらいがちょうどいいかも。
付け合せの牛脂もいいアクセント。混ぜても美味い。
デザートとコーヒーでフィニッシュ。
ボリュームはそんなにないけどお昼だし、上品な満足感があります。
ココが焼肉とは違うところ。
いやあ大満足。やっぱり鉄板焼はいい。
安くないのでめったに食べられませんが特別な日は
鉄板焼がベストです。
まあこの日は特別な日ではなかったけど奢ってもらっちゃったので
なんかしらお返ししなくちゃいけませんね。