SW 長野へ~壱~ | がおがおのブログ

がおがおのブログ

グルメ・銀座・本を中心に書いてます。
他にも日々感じたこと、体験したこと、妄想したことなどなど。。。

ちょっとバタバタしているのでペタお返しできませんので
しばらくペタご遠慮します。

先週のシルバーウィーク。
昨年99歳で逝去した義祖母の墓参りを兼ねて
2泊3日で長野に行ってきました。

新宿から塩尻。塩尻から木曽までレンタカーです。

運転が大好きなので、普段と違う車に乗れるレンタカーが大好き。
例えそれが軽であろうがトラックであろうが。

この日は普通のTOYOTAのミニバンでしたが。

とっとと(失礼)墓参りを済ませこの日は親戚めぐり。 こっちの人は長生きだな。 何年か前に会ったときと何にも変わってない。 どの家に行ってもまず最初に漬物が出てくるのも変わってない。 この日は長野市にあるおじちゃんの家に厄介になります。



翌日は地獄谷温泉へ。

目当ては来年の干支でもあるコイツラです。来年私は年男。 年賀状用にいい写真が撮りたい! こういうポスターみたいな写真撮りたかったけど無理。。。



でもこっちの猿は行儀がいいです。人間が近寄っても平気だし
人間のものを奪おうともしません。


暑かったので温泉に入る猿は少なかったな。

そのまま志賀高原に。 ここらで天気が怪しくなってきた。山の上だからか寒い。

寒いのに誰もいないリフトなんか乗ったから更に寒い。

道の駅の食堂で昼食です。 皆すいとんとか山菜うどんとか食べてた。 私はカレー。

長野市に戻ってこの日もおじちゃんの家にお泊り。
長野の酒が楽しみ。