誰ともなく残業していた4人で食事でも、ということに。
実は昨日から喉が痛い。体の節々が痛い。
う~ん、風邪だな。
いま熱を測ったら明日出社する自信がない。
ここは大事をとって今日のところは断るか。。。
先輩「フカヒレのステーキが食べられる店があるんだ」

さて青山通り沿いにあるこちらのお店。
メニュー豊富で何でもある。
いろんな中華料理のいいとこどり。
店員さんのおすすめをそのまま注文。
冷菜の特製砂肝の蒸し物。うまかった。
こりこりの食感はそのままに蒸しているので空腹にもやさしい。
大根と貝柱のマヨネーズサラダは
まあ普通だけどビールに合う。
手作り小龍包はもう少し熱くても良かったけど
猫舌なのでちょうどいい。
とはいえ、やはり目当てはフカヒレステーキ。
ここで真打登場。存在感が違う。

焼いているので香ばしくて、表面はパリッとしていて
中はとろっとろ。
フカヒレなんてあまり食べたことはないが
これだけボリュームあるのはもちろん初めて。
風邪も治ったような気がしてきた。
もうひとつ、牛肉と大蒜の芽の牡蠣油炒め、これ絶品。

肉はやわらかくて大蒜の芽の食感と相性ばっちり。
ソースがこれまたうまい。
〆のたらこチャーハン、
デザートのマンゴープリンまでペロリ。

この日はさすがにアルコールは控えめ。
生ビール1杯と紹興酒1杯で終了。

帰りの電車でまた節々が痛くなったけど、
飲んだ翌日休むのはプライドが許さない。