同期と一杯ひっかけて帰ろうということに。
暑いと食欲も増すタイプ。
しっかり食べてしっかり飲もう。
鋭い勘が働く。
店名から察するに、魚には自身ありってとこか。
店員さん元気いい。生簀もあっていい雰囲気。
まずビール。

最近はとりあえずビールってのが通用しないらしい。
まあどうでもいいや。
魚はもちろんだけど九州料理がおすすめとのこと。
いきなり豪華なお刺身盛合せ。

赤身・かんぱち・いさき・めだい・黒鯛・いかなどなど。
どれも新鮮で厚みもある。いさきが一番おいしかったかな。
イカは姿ででてきて、
頭の部分とゲソはあとで唐揚にしてくれた。

帆立の浜焼もぷりぷりで旨味があっておいしかったな。
牛モツピリ辛炒めはお酒がすすむ。

このあとジンジャーハイボールに。

いわし明太子はその名の通り、
大きいいわしに明太子が詰まっててお酒との相性抜群。

大山鶏は弾力があってジューシー。
出汁巻玉子はアオサ入り。
味はもちろん、ボリュームもある。

他にも川海老の唐揚や豚のとろとろ角煮、
〆に焼きうどんもいただきました。
馬肉や五島うどんなど九州ならではの本場の味。
何でもおいしかったけどやっぱり魚介は間違いないお店。
いやあ、食べた食べた。
日本酒も豊富。
加賀鳶、古伊万里前などどれもおいしかった。
いやあ、飲んだ飲んだ。