シャレオツ  マリアージュフレール 銀座本店 | がおがおのブログ

がおがおのブログ

グルメ・銀座・本を中心に書いてます。
他にも日々感じたこと、体験したこと、妄想したことなどなど。。。

ちょっとバタバタしているのでペタお返しできませんので
しばらくペタご遠慮します。

アメブロ始めて500件目のレビューです。



クライアント女性Aさんと打合せ。

指定されたのがこちら。

この辺はよく通る。
でもなかなかオッサンひとりでは入りにくいお店。



1Fは紅茶の葉っぱがたくさん。なんか歴史も感じる。

紅茶は好きだけどこれだけあると何が何やらさっぱり。


店員さんがいろいろ親切に教えてくれます。


でもよくわからない。正直買う気もなかったし。
先方が到着するまでの時間はつぶせたので感謝。


2F3Fが喫茶。3Fまで階段であがる。


おばちゃんグループがたくさんいる。2Fにすればよかったかな。

でも自分たちも若いわけではないから、まあいいか。



よくわからない私はマルコポーロ900円を注文。




手馴れた感じのAさんはバラの香りのするダージリン1,200円。


せっかくなのでスイーツも。

Aさんは紅茶のソルベ900円。私はクレームブリュレ1,000円。






1杯は高く感じるけどポットでの提供なので逆にリーズナブル。。

スイーツもクオリティ高い。


接客は文句なし。スマートな男性が多いのはマダム対策か?


総合力高いですしなんといってもオシャレです。
お酒に詳しいより紅茶に詳しい方がカッコいいかも。。。