何を食べるか考えながら歩く。
場内まで行くか、場外で探すか・・・。
晴海通りを歩いていると目に付いたのが、
築地おもしろ市場 築地喰処。
そういえば入ったことないな。
ここに決めた。
千秋はなれ。
雑誌やテレビにもたまに登場する人気店。
でも結構空いてる。
観光客もここまでは来ないのかな。穴場だ。
最近美味しい鯖味噌食べてないなあ~、
と迷わずこちらの名物さば味噌煮定食1,000円を注文。
御飯に小鉢や味噌汁、香の物付。
+300円で鮪のぶつをトッピング。

黒い。じっくり煮込まれた鯖がおいしそう。

甘辛く煮られた鯖はやわらかく、
多少ある骨もやわらかいので残さず食べられる。
これはうまい。
鯖味噌食べたくなったらこれからはここに決まり。
それと驚いたのは鮪のぶつ。これで300円?安すぎ。
てっきり赤身かと思ってたら脂ののった中とろ。

他に上刺身御膳や本日の焼魚、銀だらの煮付けなどもあり期待できる。
夜もコースで宴会とかやったら良さそうなお店。
築地に観光に来る人は込んでる場内、場外を避けて
こちらに来ることをお勧めします。