久しぶり に一人でぶらっと寄ってきました。
もう20年以上やっている店ですがいいものは変わらないもの。
店内暗いので写真がどうしてもうまく撮れん。
携帯の限界。ウデが悪いのか。。。


アメリカン という名前なのでバー ボンもたくさんあるが、
ここでのお勧めはなんと言ってもモルトウイスキーです。
こちらのマスター、洋酒 の知識ハンパない。
スコッチ文化研究所横浜 支部の代表世話人という肩書。
この日も新しく入荷したモルトを味見してたが、原料をズバズバ。
ひと口いただいたが、なるほど言われてみれば。。。
言われなきゃわからんが。
バー テンダーとしての腕も確かで、
分量はメジャーカップを使わなくても狂うことはない。たぶん。
決して出しゃばらず、聞けば聞くだけいろいろ教えてくれる。
適度に相手をしてくれるので、ひとりで行ってもあきることもなし。
この日も常連さんが何組かモルト談義で盛り上がってた。
でも別に初心者や一見さんでも楽しめるお店なのでご安心を。
いただいたのは写真の3種類。どれもうまい。



最近洋酒 は、焼酎 や日本酒 に押されてるが、やっぱりモルトはうまい。
お酒に強い訳ではないが、ウイスキーはストレートがおすすめです。
氷を入れる?もったいない。水で割る?ウイスキーに失礼。
チェイサーをたくさん飲めばウイスキーは美味しく飲めるし
そ んなに酔っ払うこともない・・・と思う。
最近私は焼酎 や日本酒 でも水を一緒に飲むようにしてる。
薄くて不味いウイスキーはキャバクラやスナックに任せておけば充分。
キャバクラの目的はそこじゃないし。
でもこの際ハイボール人気には乗っかろう。ウイスキー復権のためならば。
ほとんどマスターひとりでやっている。
意外といったら失礼だが料理もイケます。
ピザ やパスタ は本当に美味しい。
常連になりたいけど、家から遠いのが残念。