海老好き必見。  エビソバットトーキョー 池袋 | がおがおのブログ

がおがおのブログ

グルメ・銀座・本を中心に書いてます。
他にも日々感じたこと、体験したこと、妄想したことなどなど。。。

ちょっとバタバタしているのでペタお返しできませんので
しばらくペタご遠慮します。

先日王様のブランチ を観てたらラーメン 特集みたいなのをやっていた。
普段ならあまり気にも留めないが、アンテナに引っかかったお店が一軒。


海老にこだわったラーメン 屋さん。海老好きとしては無視できん。


テレビに出たばかりだしランチ は混雑が予想されるので5時過ぎ利用。
それでも半分以上はうまってました。男女比5:5ぐらい。キレイなお店。

食券購入。一番人気の特製海老つけそば 980円をオーダー。
仕事中だったけどなんとなくノリで生ビールも注文。今日は適当に流そう。。。

がおがおのブログ


特製はトッピングに角煮・のり・煮玉子・ぷりぷり海老が付く。
200円差でこれはお得。
がおがおのブログ がおがおのブログ


麺の量は小200g・並250g・中300gは同じ料金。
私は並を注文。隣の女性は中を豪快に食べてた。余計なお世話か。

がおがおのブログ がおがおのブログ
がおがおのブログ



さていただきます。
麺は中太のちぢれ麺。250gでも結構なボリューム。カットレモン付。

スープ 。すごい海老の香り。
麺にからむとそれほど濃厚過ぎることもなく意外とさっぱりもしている。

海老の風味と甘みがダイレクトに伝わって甲殻類食ってる!って感じ。

麺にレモンを絞るとこれまた柑橘 系との相性がいい。
海老唐辛子 は辛くなく味がマイルドに調う感じ。

麺がなくなったらスープ で割る。これカツオ かな?
割ることでまた違った海老の風味が楽しめる。


なんだかいろんな味が楽しめて最後まで楽しく食べられた。
これなら中の300gイケたな。結構ハードル高くしていきましたが満足。


聞くと海老は3種類使ってるとか。。。何海老かは企業秘密。


最後にバッヂとステッカーをもらいました。店員さんすっげえ元気。


がおがおのブログ がおがおのブログ