地元の旨い店 ~6~ 居間人 | がおがおのブログ

がおがおのブログ

グルメ・銀座・本を中心に書いてます。
他にも日々感じたこと、体験したこと、妄想したことなどなど。。。

ちょっとバタバタしているのでペタお返しできませんので
しばらくペタご遠慮します。

休日ランチ に家族で利用。

噂には聞いていたお店。初めて。
かみさんは何度も利用してるらしい。不届き者め。


駅から遠く決してアクセスがいいとは言えない。
「わざと?」って聞きたくなるぐらい目立たない場所にある。

がおがおのブログ

地元なのに最近まで知らなかったし。。。でも今年で10周年らしい。


気のいいシェフと奥様でやってるアットホームな雰囲気。
カウンターのほかにはテーブル席が二つだけ。

がおがおのブログ がおがおのブログ


スペシャルランチ 1,680円(たぶん)を注文。

かわいい箸置きというか箸カバー。奥様手づくりでしょう。

がおがおのブログ


サラダとスープ 。おいしい。ドレッシング も自家製。

がおがおのブログ


魚介は海老+牡蠣か帆立が選べます。私は牡蠣を。これまたソースが旨い。

がおがおのブログ がおがおのブログ
がおがおのブログ がおがおのブログ



鉄板焼 の醍醐味、シェフの手さばきが楽しい。

書きませんが、聞くと独立前の経歴もご立派。納得。
昼からワイン も。帰りの運転はかみさんに任せる。

がおがおのブログ


シェフ、いろいろ魅せてくれます。
リズミカルに塩、胡椒 をふり、フランベ するときは少し照明を落とす。

何度もシャッターチャンスをくれたんですが携帯カメラではうまくとれず。。。申し訳ない。
トークも軽快。娘のこともいろいろ気にかけてくれました。

お肉はロースヒレ が選べる。私はロースレア で。


1,680円のランチ ですから贅沢言いません。ちゃんといいお肉も置いてある。

塩やソースなど3種類あるのでお好みで。私は塩ラー。

がおがおのブログ


ジャコ 。とガーリックライス から選べるが、ハーフ&ハーフもできる。
こういう気配りもいい。初めてなので両方いただいた。次からはやっぱガーリックだね。

がおがおのブログ がおがおのブログ がおがおのブログ


最後のドリンクやデザートはテーブル席に移動。

シェフはパフォー マンスもいいけど気配りの人。
さらに奥様も控えめながらもさりげないサポートが上手。

なるほど、いいお店。


母・かみさん・娘の3人とも大満足。これから何かとイベントで利用しそ う。

あっ、お弁当 も人気みたい。