そのうち飲もうという当たり障りのない社交辞令が実現。
お気楽サラリーマンの私が友人の都合に合せて飯田橋 まで。
普段あまり縁のない場所。遠くはないんだけどね。学生多いなあ。。。
指定されて向かったのがこちらのお店。焼鳥 大好き。
小さなお店だけど清潔感がありオシャレ。いい意味で焼鳥 屋っぽくない。
意外と若い店長さんと、スタッフには若くてきれいな外国人女性が二人。
聞けばフランス人とのこと。神楽坂 が近いからかな。。。
カウンターに。積もる話もあるのでコース2,800円を注文。
◇せせり ・・・抜群。肉汁 が溢れるほど脂がのっているのにサッパリ。
◇手羽 ・・・骨をクルっとまわして取る食べ方を教えてもらった。これまた旨い。

◇つくね・・・やわらかいふわふわつくね。大根おろし とあわせても美味。
◇レバー ・・・とろける。臭味もなくフォアグラ 以上。

◇ホワイトアスパラ とミニトマト ・・・ホワイトアスパラ が意外な香ばしさ。クセになりそう。

◇皮・・・個人的に一番好き。パリッパリの焼き加減が絶妙です。

◇相鴨 ・・・弾力がありながらすごくやわらかい。噛むほどにうまみが。。。
◇雑炊 ・・・ちょっと変わったスタイル。薄味だけど良い出汁でてる。サッパリ系。

最初はあとで追加しようと思ってたけど、どれも大ぶり なのでボリュームあり。
どの部位も脂がのってるのにしつこくないので、
女性でも最後まで美味しく食べられるでしょう。
いやあ、レベル高い。安くてうまい。こういうお店が近くにあれば間違いなく常連。
生ビールと赤ワイン いただきました。


一番乗りの入店が気がつけば若い女性客で賑わっています。
おじさんは長居せずに2軒目にGO!
友人とは積もる話が多すぎて、次回の約束をして別れた。
この日はハシゴ4軒でお開き。