オーストラリア ~ゴールドコースト1~ | がおがおのブログ

がおがおのブログ

グルメ・銀座・本を中心に書いてます。
他にも日々感じたこと、体験したこと、妄想したことなどなど。。。

ちょっとバタバタしているのでペタお返しできませんので
しばらくペタご遠慮します。

11月の3連休を利用してオーストラリアに。遅~い夏休み。
7年ぶり2度目。

前回はウルル(エアーズロック)とケアンズでしたが
今回はゴールドコーストとシドニーです。

成田からシドニーへ。すぐ国内便に乗り換えてブリスベンへ。

暑いです。でも湿度は低いのでべたべたしない。紫外線は強い。

ホテル着後すぐ街へ出て腹ごしらえ。
パンケーキのお店へ。

がおがおのブログ


こっちは何でもでかいから気をつけねば。
とりあえず3枚にしよう。


あれ?意外と普通。ペロリでした。腹減ってたしね。

がおがおのブログ



この時期のゴールドコースト、高校生の卒業旅行シーズンだと。
初耳だぞ。とにかく高校生だらけ。

でっかい図体の高校生が昼から大騒ぎ。こっちは18から飲酒もOKらしい。

ガラ悪いのもたくさんいるので気をつけて、と現地添乗員。
ホテルからビール瓶とか落ちてきますだと?散々脅かして帰っていった。

水陸両用のバスで市内観光。完全なおのぼりさん。当たり前か。

がおがおのブログ




UGGで買物。オーストラリアといえばここらしい。知らなかったけど。


がおがおのブログ


ゴールドコーストの海岸を一望できる展望台へ。


がおがおのブログ


やっぱり景色は最高。
ここ夜景見に来る人も多いらしいけど、夜は海は真っ暗らしい。
そりゃそうだよね。


がおがおのブログ


高さとか細かいことは忘れた。


がおがおのブログ


夕食はHISでもらったチケットでクロックホテルのステーキを食べに。

がおがおのブログ がおがおのブログ


ふざけんな、というぐらいかたい肉。これがオーストラリアの常識?
んな、バカな。真っ黒だぞ。サービスも悪いぞ。先行き不安だぞHIS。


がおがおのブログ がおがおのブログ がおがおのブログ