☆光のかけら☆ 乱蔵 -2ページ目

☆光のかけら☆ 乱蔵

☆光のかけら☆

ある日、知る
こころに色があることを
言葉に色があることを
音楽に色があることを
時間に色があることを
わたしに色があり
わたしの名前に
ことだまがあることを

*BLEACHの色彩*に
彩られた
言の葉*言霊*花鳥風月
に触れてください

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ🌼キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ








私にとって愛は
ぬくもりです

向田邦子
(「ゆでたまご」より)



🌼


にも
さまざまな形があります

そのイメージは人それぞれだと思いますが
向田邦子にとっての愛のイメージは
小さな部分だそうです





思わずさしのべる手
やさしい微笑み
ちょっとした心遣い
そんな
愛ともいえないような
ささやかなあたたかさを
行っているのでしょう


 

たぶん
幸せに暮らせる社会であるためには
そんなぬくもりが
一番必要なのではないかと思います

彼女が描いたホームドラマの中には
彼女のいう
あふれていたような気がするのです




という漢字の成り立ちは
いくつか説があるのですが
そのひとつに
後ろをかえりみて
たたずむ人の形である
という説があります
ふと振り向いて
後ろの人を思いやっている姿
だというのですね

それがの原点なら
自分の行く手ばかり見ずに
時々立ちどまり
振り返ることが必要なのかもしれません





ぬくもりは
肌で感じるもの
目には見えないものです
たとえ
ほんの少しのぬくもりでも
気づくことのできる心を
育てることも大切ですね

人の体温は
もともとあたたかいもの
人と人とが触れ合うとき
ぬくもりを感じるはずなのですから




むこうだ・くにこ
小説家、脚本家
昭和4年(1929)11月28日
昭和56年(1981)8月22日





出版社を退社後
脚本家となり『時間ですよ』
『寺内貫太郎一家』『あ・うん』など
多くのヒット作を発表しました
五十六年
台湾旅行中に航空機事故で急逝
その功績を記念し
向田邦子賞が制定されました
著書に『父の詫び状』など


🌼
おはようございます🌼
花人🌼のかけら🏵️拾って下さって
ありがとうございます
ラブ
乱蔵🐯からのご報告です
自分自身の身体と闘う日々
抗がん剤💊の効き目も薄く・・・
いろいろと考えたのですが
治療❤️‍🩹に専念するために
明日のブログ投稿📝を以ちまして
乱蔵🐯の幕を閉じたいと思います
たくさんの方々🍀に触れて頂き
本当に感謝しています
🙇‍♀️
みなさん🍀の歩まれる道のり🌱が
素敵な色で彩られる日々🎨となりますように
おねがい
画像
Instagram    より  お借りしております





キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ🌼キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ