月人 * ごづき * 伍月 | ☆光のかけら☆ 乱蔵

☆光のかけら☆ 乱蔵

☆光のかけら☆

ある日、知る
こころに色があることを
言葉に色があることを
音楽に色があることを
時間に色があることを
わたしに色があり
わたしの名前に
ことだまがあることを

*BLEACHの色彩*に
彩られた
言の葉*言霊*花鳥風月
に触れてください

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ🌕キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ








🌕
もっと割り切れたいい愚痴を
吐く人間になりたい


越路吹雪
(『夢の中に君がいる』より )
🌕





いい愚痴
という言葉がとても新鮮ですね

人の愚痴を聞くのは
あまり気持ちのいいものではないはずですが
考えてみれば
詩や和歌などの中には
愚痴っぽいものもたくさんあります
不思議なことに
それらを聞くと
元気が湧いてくることさえあるのです
愚痴に限らず
自分の不快な気持ちを
相手に
不快感を与えずに伝えることほど
難しいことはないと思います

他の国では
ユーモアや笑いを上手に利用しているように
思えるのですが
日本人は
どうも苦手なようです
心の中におさえ込んでしまうか
感情的になってしまうか

どちらも解決にはなりませんし
かえって悪い状態になりかねません



もっと割り切れた
という言葉には
自分を客観的に見つめる
もうひとりの自分になるということが
含まれているのでしょう
越路吹雪は

心にウタをもった人間は
仕合わせだ


とも言っています
ウタの中には
さまざまな世界があります
夢や希望だけでなく
不平不満や恨みつらみだって
私たちは
生きる力に変えていくことができるのですね
彼女の歌を聴いていると
かっこいい愚痴や
気持ちいい愚痴
あたたかい愚痴というものがあるのかな
と思えてきます




こしじ・ふぶき
女優、歌手



大正十三年(1924)ニ月十八日
昭和五十五年(1980)十一月七日

昭和十二年に宝塚歌劇団に入り
男役として脚光を浴びます
演技力や歌唱力の評価は高く
ミュージカルや映画へも出演しました
また『サン・トワ・マミー』などの
曲をヒットさせ
ジャンルを越えたエンターテイナーとして
人気を博しました
音符
音符

🌕

おはようございます晴れ
光のカケラ🌕に触れて下さって
ありがとうございます
うさぎのぬいぐるみ
昨年八月以来の言の葉🍀となりましたが
これからも 
時代を生き抜いた女性たちの言葉🌿を
届けていきたいと思います
みなさんにとって
穏やかな週末となりますように
立ち上がる
画像
Google & Pinterest
動画
YouTube  
より お借りしております



キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ🌕キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ