ストーマ対策 | 今日もいちにち生きました

今日もいちにち生きました

2016年、直腸癌が再発。
治療の結果、一生の障害を負うことになりました。
2022年胃がん発覚。2023年咽頭がん発覚
3つの癌を抱える今。
以前の私とは生き方が変わりました。
がんと闘い、生き抜くことができた日々。
今日という日をつづります。

以前も書いた

私のストーマ三大トラブル

 

1)漏れ

2)かゆみ

3)音・臭い

 

1)漏れについて

  便が面板の隙間に潜り込んで起きることがほとんどです。

  パウチの穴の周辺にペースト上の皮膚保護材を塗ることで

  対処しています。

  先日、外出先で交換したのですが、ペーストが無く

  そのまま貼付けたところ案の定、便が隙間に潜り込んでいました。

  結果、ペーストの威力を確認できたということになります。

 

2)かゆみについて

  かゆみ、なくなりました。

  皮膚科から処方されたステロイド系のローション。

  効いてくれましたねえ。

  さすがステロイドです。

 

  けれど問題が。

  濡れたまま張ると面板が剥がれますから乾くのを待つんですが

  それでも、剥がれます。

  面板は一度剥がれたら二度とくっつきません。

 

  それを学んでからはローションを少なめにしてます。

  そうしても剥がれやすい。

  面板周辺をテープで補強して剥がれを防いではいるものの

  やはり大きな課題として残っています。

 

3)音・臭いについて

  臭いに関しては自分で分からないのが悩みの種。

  自分では臭わないと思っても他人は感じているかもしれない。

  エレベーターなど狭い密閉空間は恐怖です。

  

  パウチ自体に消臭効果があるので

  カバーできていると思うのですがやはり心配。

  気にし過ぎでしょうか。

 

  なおトイレで破棄する時はさすがに便臭がします。

  これは、携帯用の消臭スプレーで対応。

  消臭スプレーの威力は凄いですね。瞬時ですから。

  小さいボトルなので15回分とあります。

  何度も使いますからこれはアマゾンで大量購入しました。

 

3)ーB 音について

  パウチカバー等いろいろ工夫してみました。

  それからパンツ2枚履きとか。

  けれど音は防げませんね〜。

 

  前触れ無く出ます。

  そんな時は慌てずに

  何事も起きなかったかのような態度をとり続ける。

  これしかありません。

 

  誰も犯人探しなんてしませんし、

  何より臭いはしませんからね。

  何の音だろう?と人の疑問が

  微妙なところで留まってくれるのを願うのみです。

 

ストーマになって10ヶ月近くが経ちました。

そろそろ初心者の域も脱する頃です。

 

トライアンドエラー。

結局これしか無いんですね。

音も臭いの出方も個人差がありますから

対処法も微妙に違って来るはず。

 

オストメイトには数十年にも及ぶベテランがいます。

チャンスがあればいろいろ話を聞いてみたいものです。

 

 

何か感じたらポチっとね

にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村