店長のお仕事本題1 | TAKAKURA

TAKAKURA

カヌレ販売予定

店長とは(ストアMG)
店の最高責任者(学校でいえば校長先生)
店長の仕事は接客でもキッチンの作業でも無い(できて当たり前)
店長の仕事はズバリ2点
1、数値管理
2、人財育成(人材と普通は書くけど私は財産だと思うので人財と書きます。)

シフト作成は店長がやる事は無い
作れる人を育てればいい。

お給料は誰から貰っている?
会社から?
いいえお客様から頂いているのです。
何故なら
お客様が満足していただけたら売り上げ🆙
売り上げ🆙したら人員もふやせる
人財を増やしてお客様が満足していただけたら売り上げ🆙
売り上げの一部がお給料になるのでお給料🆙につながるのです。

人員を増やせれば店長の代わりが増やせる。
代わりが増えれば店長がいなくても店が回る
店長の休みが増える
但し緊急時店長がいない連絡がつかないは
店長の自覚がない
すぐに出れなくても折り返し連絡を入れなくてはいけない。

こんな事が店長入門心得編かな
次回は数値管理編です。