2月13日はハイパー早起き・苗字のダジャレなぞなぞ3問・世界の国名ダジャレクイズ10問 | 早起きがんじいの運気アップブログ

早起きがんじいの運気アップブログ

早起きの時間を使い、運気アップのためのゲン担ぎ(縁起担ぎ)をしています。
午前中にブログ投稿して、運気10ポイント貯めると、午後に良いことがあるというゲン担ぎです。

 

あなたもスタンプをGETしよう

苗字を名乗ることが義務づけられた日。

1875年(明治8年)2月13日、「平民も必ず姓を称し、不詳のものは新たにつけるように」と苗字を名乗ることを義務づける「平民苗字必称義務令」という太政官布告が出された。

         (雑学ネタ帳「今日は何の日」より引用)

 

 

早起きは3問を解く

 

がんじいは早起きして脳トレーニングとしてのクイズなぞなぞ作成をしています。

 

今日は「苗字制定記念日」です。

 

「苗字」に関するダジャレなぞなぞ3問出題します。

 

(問題)

 

①とっても甘いランキング1位の苗字は何だ?

 

②海の魚の名前のついたランキング2位の苗字は何だ?

 

③川の魚の名前のついたランキング5位の苗字は何だ?

 

(答え)

①佐藤

②鈴木

③伊藤

 

 

世界の国名ダジャレクイズ10問・再掲載

 

(問題)

○○内に適当な文字を入れダジャレ文を完成させなさい。

 

①すっぱいものが好きなのは○○○○の国の人。

 

②ベルがギーと鳴って入ってきたのは○○○の国の人。

 

③炉にシャーと水をかけているのは○○○の国の人。

 

④コロンと横になりビールを飲んでいるのは○○○○の国の人。

 

⑤血に染まった矢を持っているのは○○○○の国の人。

 

⑥板前をリタイヤしたのは○○○○の国の人。

 

⑦芯がポールに刺さっているのを見つけたのは○○○○○○の国の人。

 

⑧乳児にランドセルを買ったのは○○○○○○○○の国の人。

 

⑨「オッス」とラリアートをしてくるのは○○○○○○○の国の人。

 

⑩ブラっとジルバを踊っているのは○○○○の国の人?

 

 

(答え)

 

①スペイン

②ベルギー

③ロシア

④コロンビア

⑤ソマリヤ

⑥イタリア

⑦シンガポール

⑧ニュージーランド

⑨オーストラリア

⑩ブラジル