10月23日は電信電話記念日・電話&パンのダジャレなぞなぞ3問・店&冬のダジャなぞ10問 | 早起きがんじいの運気アップブログ

早起きがんじいの運気アップブログ

早起きの時間を使い、運気アップのためのゲン担ぎ(縁起担ぎ)をしています。
午前中にブログ投稿して、運気10ポイント貯めると、午後に良いことがあるというゲン担ぎです。

おはようございます。早起きがんじいです。

 

早起きは3文の得(徳)と言います。

 

がんじいは早起きの時間を利用し、一日の運気アップのためにブログ投稿しています。

 

今日はクイズ・なぞなぞ投稿をがんばります。

 

 

(がんじいの運気アップグッズ)

 

 

早起きは3問を解く

 

アメーバブログスタンプでは今日は「電信電話記念日」です。

 

1869(明治2)年に、東京~横浜間で公衆電信線架設工事が始まったことを記念して電気通信省(後の電信電話公社)が1950(昭和25)年に制定しました。

 

「電話」をキーワードにダジャレなぞなぞ3問出題します。

 

①口臭がくさい電話は何電話?

 

②いろいろな形体の電話は何電話?

 

③湖底に設置する電話は何電話?

 

あなたもスタンプをGETしよう

(答え)

①公衆電話

②形体電話

③固定電話

 

 

パンのダジャなぞ3問・再掲載

 

(問題)

 

①一日に3度食べるパンは何だ?

 

②黒い輪が3つついているパンは何だ?

 

③食べるとメロメロになるパンは何だ?

 

(答え)

①サンドイッチ

②クロワッサン

③メロンパン

 

 

店のダジャレなぞなぞ10問

 

(問題)

 

①すぐそばにある店は何屋?

 

②とても景気のいい店は何ショップ?

 

③他の箱を売っている店は何屋?

 

④ガキが経営している店は何店?

 

⑤コンビ2人で経営している店は何ストア?

 

⑥とっても成功している店は何マート?

 

⑦伝記の系図に載っている店は何屋?

 

⑧カラスの大好きな店は何ショップ?

 

⑨みんなが利用する店は何院?

 

⑩似ているけど病院とは違う店は何院?

 

 

(答え)

①そば屋

②ケーキショップ

③タバコ屋

④楽器店

⑤コンビニエンスストア

⑥セーコーマート

⑦ケーズ電気

⑧カーショップ

⑨理容院

⑩美容院

 

 

 

冬のダジャなぞ10問・再掲載

 

(問題)

 

①冬に顔の下をまっすぐ隠すもの何だ?

 

②母さんがリングでする冬のスポーツは何だ?

 

③みんなが好きな冬のスポーツは何だ?

 

④冬に勇気が千倍出る雪遊びは何だ?

 

⑤カキはカキでも冬に玄関前でするカキは何だ?

 

⑥冬の寒いとき北海道で体に貼る物何だ?

 

⑦冬に鍋を持って食べる料理は何だ?

 

⑧冬に鎌倉市でつくるもの何だ?

 

⑨冬に子どもが立って温まるもの何だ?

 

⑩冬に毛布を武器にして備える雪害は何だ?

 

 

(答え)

①マスク

②カーリング

③スキー

④雪合戦

⑤雪かき

⑥ホッカイロ

⑦モツ鍋

⑧かまくら

⑨こたつ

⑩猛吹雪