CT撮ってきた。 | ネバギバ~再発子宮頸がん闘病記~

ネバギバ~再発子宮頸がん闘病記~

35歳で子宮頸がん(腺癌2b期)と告知された主婦の闘病ブログです。
手術から一年弱、37歳で局所再発&骨転移が発覚。
そしてついに38歳で末期がん宣告!?
それでも決して諦めたくない、あきらめない!
Never give up!!

昨日CT行って来ましたー。


午後からだったからなのか
すぐ呼ばれてあっという間に終了。
何度やっても造影剤は慣れませんむっ


造影剤は注射器で
ブスッと一気に注入しちゃう時と

留置針しといて撮影する直前に
上部で吊って流しながらする時がある。

注射器で一気の時の方が
身体がカーッと熱くなるのが強く感じる。

MRIは毎回同じように
点滴で少しづつ入れるから
カーッとはならない。

昨日は留置針だったから多少はよかった。


なんで毎回やり方が違うんだろか?
撮る場所によって違うの??


この日の病院代は8800円ナリ。
CT高いー。


結果はすぐ出ず来週木曜。
結果が出るまでは
熟睡できんじゃんねぇ焦る



↑応援お願いします。