術後化学療法2クール2日目。小倉トースト。 | ネバギバ~再発子宮頸がん闘病記~

ネバギバ~再発子宮頸がん闘病記~

35歳で子宮頸がん(腺癌2b期)と告知された主婦の闘病ブログです。
手術から一年弱、37歳で局所再発&骨転移が発覚。
そしてついに38歳で末期がん宣告!?
それでも決して諦めたくない、あきらめない!
Never give up!!

術後追加治療シスプラチン&5FU併用
抗がん剤治療2クール目の2日目。


朝からなんかダルイ。
ついにきたか副作用…。


検温すると微熱が。
念のため採血。


午後検査結果が出たが特に問題なし。
検温したら熱も下がってた。
何だったんだww



副作用らしきものがなかった1回目だったが
2回目の抗がん剤は徐々に出てきました。


吐き気はないがムカムカする。
食欲もない。
口の中が不味い。



味の薄いものが食べれなくなった。


今回の入院では食事を
------------------------
朝は温めたパン。
昼は温かいにゅうめん。
夜は味のないおにぎり。
------------------------
というメニューに変えてもらっていたが
どうも食べれない。


旦那に話すとあたしが食べれそうなものを
いろいろ持ってきてくれた。


この日はこんがり焼いた
小倉トーストが食べたいと我儘を言った。


ムカムカはするけど味の濃い
甘いものが食べたかったのだ。


旦那は病院内の喫茶店で
バタートーストをお持ちかえりで注文して
家から持ってきた小倉をつけてくれた。


家で作ってくれば簡単なのに
冷めたらおいしくないから、
とわざわざ病院内の喫茶店で
焼きたてを持ってきた。


ありがたや~><


お腹がすいたら食べな~
とリンゴとプチトマトも持参してきてくれた。

プチトマトうまい。

普段あまり食べないけど
すごくおいしく感じて1パックぺろり。

これで乗り切ろう!