事の始まりは、


首に違和感があった

時々締め付けられるような感じも


でも普通に過ごしてた


ある日、寒気がして高熱が出た。。

39度もあった


リンパもパンパンに腫れている


アセトアミノフェンを飲んで解熱した

39度の高熱なんてコロナかインフルエンザか?


検査をしても陰性だった


抗生物質をもらって過ごした


その次の日からは不思議とあまり熱もなかった


ただ寝汗が凄かった

毎日毎日寝汗で目が覚め身体はおかしかった


病院へ行ってもリンパ節炎ですねと

それで寝汗もあると


毎日寝汗は凄かったしリンパもパンパンに腫れて熱を帯びてた。

大きい病院での診察を進められた


病院へ行ったが

エコー検査だけされ薬も処方されず

ただのリンパの腫れでしょうという感じだった

腑に落ちないけど家路に帰った


小さくなってきてるし

高熱も出てないし大丈夫だよねと言い聞かせながら

ただ寝汗は凄いけど普通のようにまた過ごしていた


自転車を少し漕いでる時リンパがパンパンに腫れて熱を帯びてた


でもあまり気にしてなかった


あの時にもう少し体を労わってたら