NHKとBS朝日と熱闘甲子園 | 今日も明日もあさっても。きっとずっと緑色!

今日も明日もあさっても。きっとずっと緑色!

緑の王子に心奪われ
王子を追いかけてキラキラな毎日♡'
まさかこんなに濃厚な人生が待っていたなんて思わなかった

 
 
 
 
 
 
昨日の記事に公式の高校野球タグを付けたら
ランキング入りしてしまい大慌てダッシュダッシュダッシュ
高校野球は少ししか触れてないし
トップ記事がアンダーパンツだし・・・
 
 
そっとタグを外す
申し訳ない<(_ _)> あせるあせる
 
 
 
 
 
 
甲子園大会が始まってもう半分の日程が過ぎようとしてます
早いね
夏が駆け抜けていく
 
 
開会式の時に記事にしてからなかなか甲子園大会の事が書けなかったので
記録として残しておきたいので少しだけ・・・
 
 
 
 
 
まずわたしの甲子園大会の見方
一試合二時間前後かかるので集中して見れる試合数は多くて二試合
だいたい一試合の事が多いです
 
BS朝日だとCM前に「夏疾風」かかるし
試合後にちょっとしたダイジェストを曲に乗せて流してもらえるので出来たらBS朝日を見たいのですが
家族は基本NHK
しかもNHKの方が音の広がりが大きく歓声の時の臨場感はバツグンに良いんですよ
BSはケーブルテレビ経由だからかな?
同じテレビなのに音の広がりが今ひとつ悪くて・・・
なので試合はNHKで見ます
 
 
 
甲子園球場では
試合終了後両チームがグランドを去るタイミングで「夏疾風」を流して選手たちの健闘を讃えて選手たちを見送ってくれるじゃないですか
コレ、演出って取っていいのかわからないけど
すごく温かくて良いんだよね
お疲れさま
頑張ったね
胸を張っていいぞ
また来年待ってるぞ
・・・
・・・
そんなメッセージが込められているようで見ていて気持ち良い(・・・といっても耳を傍立てないと曲は聞こえにくいし、嵐ファン目線100%だしね)
球場に居た人でこの場面に遭遇した人はどう感じたんだろ・・・
その前に選手たちには届いてるだろうか
少しでも試合の余韻に浸たれるお手伝いが出来たなら良いなって思います
そして良い曲だなってオーロラビジョンを振り返ってくれてたらもっといいな(*´﹀`*)
 
 
「夏疾風」をしっかりと確認してから(曲に途中でだいたい画面がインタビュー場面に切り替わっちゃうあせる)
急いでBS朝日にチャンネルチェンジ!
 
一番楽しみにしているダイジェスト待ち!
試合中継を〆るアナウンスの後にダイジェストが始まるのでそのタイミングで録画ボタンを押しますボタン(赤)
30秒ほどのダイジェストだけど
しっかり嵐さんの「夏疾風」のBGMなので
記念にキラキラ
 
毎試合録れるわけではないけど
「熱闘甲子園」の試合経過より良い←オイオイ
 
そう、課題は盆休みで家人が居るとなかなか出来ない事
リモコン二つをわざわざ操作する訳だから
怪訝な顔をされるよね(・∀・;)
 
 
 
 
 
⚾⚾⚾⚾.+*:゚+。.☆
 
 
 
 
相葉さんの居ない「熱闘甲子園」は皆さん見たらどうしてますか?
バッサリ削除の方も多いでしようね
全16回の30分番組ですものね
わたしも必要な所だけ残して消去してます
「夏跡」はBGMが夏疾風なのでそこだけ残してます
ひどい時は3分くらいになってしまう日もあります笑
 
 

「甲子園への道」の時のようにピアノだったりギターだったり電子音みたいな弦楽器?だったり
いろいろなver.を使ってくれてるし短い企画だけど選手たちの姿が良く描かれているので
記念に取ってあります(^^)
 
あ、昨日の2本目の夏跡は夏疾風じゃなかったね
素敵な母息子の絆だったのに嵐曲じゃなくて残念だったよ。・(つд`。)・。
そこは、そここそはピアノの「夏疾風」だろ!って思いました
 
 
 
 
 
 




 
相葉さん企画の相言葉」
短いけど野球そのものから少し離れたアレコレを伝えてくれる良い企画だと思います
 
 
初回は脇を固める人たちを
 
 
 
 
2回目は応援する女子高生の熱情を
 
 
 
 
 
そして3回目の昨日はグランド整備を任されている阪神園芸さんにスポットをあてて
負けたチームの選手たちがグランドの片隅で土を袋に詰める甲子園の風物詩
 
 
 
 

 相葉さんが爽やかに登場
固く踏み固められた土をならすついでに
甲子園の土を持ち帰りたいという球児たちに土を寄せ
今は負けて悔し涙を流してても
時と共に良い思い出になっていつか笑い話になるんだろうなと御褒美的な気持ちで土を押し出してあげていると話すスタッフさん
 
 
 
 
毎大会、その1回きりの選手たちばかりで
98回も99回も100回も(101回も)それは変わらず同じ気持ちでやりたい
 
心があったかくなる話でした
阪神園芸さんのことはMステ甲子園球場での披露で感謝を記事にしたばかりだったけど
球児たちへの何年経っても変わらない気持ちを知れて感動してます
 
 
相葉さん、よくやった!バンザイ\(^o^)/
 
 
 
VTRあけの相葉さんのコメント
夢舞台を去る球児たちへのさり気ない手伝いに胸を打たれました
影で支えている人が沢山いることを取材を通じて感じました
 
 
事前に考えてた言葉をそのまま言おうとすると噛むから気にせずに思った通りを口にできるようになるともっとスマートな感想になるんだけどなぁ
テレビの前であっビックリって汗が出たぞ
 
 
 
 
 
 
 
ところで球場での取材時の相葉さんの装いは
シンプルなのに相葉さんらしくオシャレ
こちらも・・・
 
 
 
 
・・・
 
なのに本番のカチコチな装いはどうしちゃったの?!
 
 
昨日の「熱闘甲子園」4日ぶりの相葉さん
悪くはないけとさ
カチコチな装いはらしくない
も少し崩しても良くない?
メイクのノリも良くない感じ?
疲れてますか?
緊張すると歯が乾いて閉じにくくなるよね

 
 
 
 
 
とは言っても
画面左上の「LIVE」の文字の有り難さ
今さらだけど事前録画じゃないよね?
まさに今!な生放送ですよね?
期間限定だけど最新の相葉さんを愛でる幸せを感じます
 
 
 
 
 
 
 
今日も暑い一日だった
相葉さんは朝から球場かしら?
そう思うだけで高校野球にチャンネルを合わせるのが楽しくなるわたしです
 
 
 
 
 
 
 
*˙︶˙*)ノ"⚾⚾⚾
 
 
 
 

 
追記:
甲子園球場に野球を見に行った人のブログを読んだりTwitter見たり
すごく楽しく読ませてもらってます
夏疾風のうちわ!タイミング良く貰えた人はラッキーだね(^^)
蔦の絡まる甲子園球場
駅の到着メロディー
ジャンヌ・ダルク雅紀のポスター
キラキラキラキラキラキラキラキラ
暑くて観戦には決死の覚悟が必要ってあるし
でもその臨場感は行った人にしか分からないから
やっぱり羨ましいです
でも、知るだけでもシアワセです(*˘︶˘*).。.:*♡
 
 
 
 

保存させてもらいました