先月の頭に突然の寒気と37.6度の熱が出て発熱外来へ行ってきました。

 

 

すぐにPCR検査とコロナ抗原検査を受けることに。

 

透明のアクリル板越しに看護師さんから鼻に長い綿棒のようなものを入れられます。





 

相当痛かったです。もう二度とやりたくありません。

 

くしゃみは止まらなくなるし鼻水は流れるし涙も出ました。

 

 

抗原検査は30分ほどで結果が出るのでそのままお待ちくださいと

 

外に並べてある椅子へ案内される私・・。

 

 

(え?ここで?お外で待つの?)






感染の恐れがあるため仕方ないんですけどね💦


診察していただけるだけでも感謝です✨


 

一応テントのような屋根と後ろに風除けのようなものはありますが、

前と左右は開いている(というか、何もない)ので

寒くて寒くて寒くて震えてました。

 




 

 

そろそろ30分経つぞ。という時に看護師さんに呼ばれて再び診察室へ。

 

 

「頑張らない犬さん、申し訳ないけど検査キットが不良で検査できませんでした。

 

もう一度検査します。

 

 

 

 

・・・え?

 




 

え?

 

 



 

え?うそでしょ?

 

 

 

泣きながらまた鼻に長い綿棒を突っ込まれました。

 




 

そしてまた外で凍えながら30分待つ。

 

 

幸い抗原検査もPCR検査も陰性で、二日後には熱も下がりましたが

 

もう二度とあの検査は受けたくないなと思いました。

 

 

看護師さん、お医者さん、その節は大変お世話になりました。

 

いろいろあるけど私は元気です。