番外 09.12 母「喜寿祝い」@実家(& あさひや@武蔵小杉,花重@ひらまぎんざ) | がんも乃ラララ

がんも乃ラララ

ライブ,ラーメン,トラベルが中心です。

 09.12(土)は、母の「喜寿祝い」で、実家@相模原に行きました。

 母は、昭和18(1943)年9月12日に、東京都八王子市にて、3人兄弟の第2子(長女)として生まれ、都立冨士森高等学校を卒業後、日本電気株式会社に就職して、父と職場結婚。

 昭和44(1969)年7月8日に、僕が生まれました。

 (僕が覚えている範囲で)スワイプ,ミキプルーン,イオン化粧品の販売員を務め、特にイオン化粧品では全国一の実績を収めます。
 今は趣味のパチンコにいそしんでおり(ほとんど負けなし)、今年77歳になりました。

 この日は、
・安本美緒さんに贈るフラワースタンドを調製してもらっている「花重@ひらまぎんざ」で花束を買おう
・その近くの「あさひや@武蔵小杉」で蕎麦を食べよう
ということで、

■1.そば処 あさひや@武蔵小杉
 18.05.05のちょっキんず「そばでうたうよ18」以来、2年ぶりです。

 


 入店すると、コロナ対策で、席にはアクリル板が立てられています。
 

 

 そして、お父様が入院されたので、そばっちょさん一人のワンオペ営業に。蕎麦屋ライブも休止中です。
 

 

 数あるメニューから、お勧めの「冷しちからそば」850円を注文。
 

 

 彩りが綺麗で、揚げ餅2つが香ばしくてボリュームたっぷり。
 蕎麦も多くて(盛られた?)、満腹になりました。
 

 

■2.花重(はなしげ)@ひらまぎんざ
 今年は「ひらまぎんざサマーフェスタ」が中止で、残念でした。

 


 花束をお任せで調製してもらいましたが…
 

 

■3.実家@相模原
 母に花束を持たせて記念撮影。

 


 花に詳しい母曰く、『値段の倍くらい花が入っている』と。石井さん、ありがとうございます!
 

 

 仕出しの祝い膳を食べて、
 

 

 僕ら夫妻と妹家族から色紙を贈ります。

 昨年の父の喜寿と同様に、母も健康に喜寿を迎えられて、喜ばしいことです。

 


 今日は、16:00~安本美緒「ファンクラブ限定ミオキャス」vol.3【有料ツイキャス】

 兄弟ブログ『singerがんも「おでんの種じゃないよ」』 http://ameblo.jp/singer-ganmo/