こんにちは、ぴよりん
です。
よいお天気です。
毎年、秋に楽しみにしている
彦根の『ご当地キャラ博』が
今年は中止と決まってしまい
とても残念、がっくりきています。
いえ、わかっているんですよ
密を避けることは難しいし
でも、でも!
コロナのあほーーー!!
術後すぐに遠出は難しいから
開催されても今年は
行けないだろうなあ
とは思いますけれど…
来年は行きたいなあ、
ぴよ
のパラダイス。
![]()
![]()
![]()
はい、
入院の用意をしとります。
荷物の圧縮のための袋を買いに
100均へ。
前回の入院で、
洗濯モノを袋に入れて運んで
バラして出して洗濯し
洗濯が終わったら
洗濯モノを乾燥機に移し
乾燥できたらまた袋に詰めて
部屋まで運ぶ
これが案外、
点滴棒と一緒に歩いてる身には
えっちら、えっちらな作業で
ましてや今回は
右腕が五十肩で上がらない(笑)
だから洗濯ネットに入れて
洗濯すれば楽じゃん![]()
って、洗濯ネットも買いました。
で、洗濯ネットにコーナーに
こんなカバンタイプのネットが。
ファスナー付きで
取手が付いてて、手提げになるし
持ち運びに良いわ!
少量の下着とか洗うときなら
これで持ち運びもいいなあ、と
ついついお買い上げ。
100均行くと、ついつい買うものが
増えていくんですよね。
なんだかんだと購入し
エコバッグ持っていくのを忘れてた
ぴよ
は、このランドリーバックに
買い物した物を詰め
持って帰ってきましたよ。
案外、普通のカバンとしても
使える(笑)
![]()
![]()
![]()
ご訪問ありがとうございます。
いいねやコメントいただくと喜びます。
*********************************
過去と現在織り交ぜで書いていますので
直腸がん備忘録やストーマについてを
まとめてお読みになる場合は
テーマで検索していただくと
読みやすいです。
*********************************
にほんブログ村に参加しています。
ぽちっと、していただけると嬉しいです![]()



