こんにちは、ぴよりんです。
ちょっと、むわ~んと蒸し暑い
でもエアコンの風は寒い
むき~~っ!!って
地団駄踏んでしまいそうになってます。
はい、最近のストーマ事情・その2
おススメいただいたのは
ダンサックさんの
ノバシリーズ
試したのはツーピースの
サイトの写真よりカタログの写真の方が
わかりやすいので複写しましたが
このシリーズは面板に最初から
リング状皮膚保護剤がプラスされているので
厚みがあります
面板と皮膚保護剤の接着の甘さから
漏れるなどの心配がなく
ぴよのストマ周りの皮膚との相性も良く
中5日の装着でも穴の崩れが無い日もあり
好感触でした
元々、コロプラストさんのセンシュラミオ
ホリスターさんのニューイメージを使う時にも
ダンサックさんの皮膚保護剤
GX トラシールをストマ周りに
くるんっとつけてましたので
それが最初からついてるなら
手間が1つ無くなり楽チンですもの
ストーマに合わせて穴を指で伸ばせ
ハサミを使わず自在に形成できるのも
ぴよ好みです。
X3とX5は皮膚保護剤の厚みが違うのですが
ぴよの場合どちらでも日持ちがよかったので
薄い方のX3の方がお安くなるので助かるかなと。
ツーピースの接着部のプラスチックがあるので
お腹を曲げた時などの違和感は
そう変わらない気がします。
この辺りは、お腹のお肉付きやストーマの形で
どちらが相性いいか変わるのかな?
パウチ部分は
出口部分は細目ですが、柔らかさはあり
パウチの作りが丁寧というか
軽くて柔らかなパウチ
肌面は不織布なので肌当たりが優しいです。
ただ、お風呂に入ると
モケモケになります(笑)
キャップの開け閉めに、ちょっと力がいるので
五十肩のぴよには辛い日もありました。
臭いもそんなに気にならなかったのですが
やはり4日経つとしてきますね。
で、ジャブジャブ洗いをしてみたところ
多層構造になってるので
水が抜けない所に入っちゃって
この商品は洗っちゃダメですねと反省。
価格は
ノバ2 X3 リング 800円
ノバ2 X5 リング 850円
パウチが540円
合計で1340円、1390円
皮膚保護剤330円って考えると
うん、お手頃なのですよね。
うむむむ・・・・でも、でも
これだったら、
センシュラミオの使用感と
日持ちとあまりかわらないのかな?
うむむむ・・・
ワンピースの
も試させてもらいました。
こちらストーマサイズが
25, 30, 35mmとありまして
ぴよは双孔なので横に広いのですが
縦は26mm横は31mmくらいの時に
25mmで使ったのですが
どうも穴の戻りがきつくて
ばふちゃんぽふちゃん、が痛いというより
皮膚がつれたのかな?
痛くて苦しくなってしまい
残念でしたが、使用を断念しました。
貼り方が下手だったのでしょうか?
っとまあ、色々試して
迷宮にはまりこんでしまったような
気がしています、はい。
ご訪問ありがとうございます。
いいねやコメントいただくと喜びます。
*********************************
過去と現在織り交ぜで書いていますので
直腸がん備忘録やストーマについてを
まとめてお読みになる場合は
テーマで検索していただくと
読みやすいです。
*********************************
にほんブログ村に参加しています。
ぽちっと、していただけると嬉しいです