こんにちは、ぴよりん
です。
また、すごい雨が降ってます。
近所の道路で、水が吹き上がってました。
雨で視界が白くて前の景色が見えないって![]()
えーと。
備忘録では、まだ手術編まで話がきてませんが、ぴよりん
現在ストーマを保有中で、装具を使用しています。
現在使用中の製品は
ワンピースタイプは
コロプラストさんの
フリーカットを使ってます。
お腹に張り付ける糊面が透明なので、漏れ前に気づくこともできるかなと思います![]()
ツーピースタイプも使ってみたかったので
ホリスターさんの
も使っています。
こちら、面板のシール部が肌色の不織布になっていて、装着時の違和感があまりありません。とても軽いんです![]()
使い勝手や良いところ悪いところ
それぞれあるので
足して割ってほしいとか思います(笑)
ぴよりん
のストーマは
大腸前に作られている
小腸ストーマなので量も多く、
大抵水溶便です![]()
処理する時に目に入る
インパクトって結構ありまして、
やっぱり気分が下がる![]()
こともあるんです。
なので!
ストーマにカバーを作りました!![]()
ぴよっ!![]()
ダイソーの100円タオルが
ちょうどいいサイズで
作りやすくいい感じなんです!
吸水性あるのでお風呂上がりにも
すちゃっ!と装着しておけば
家族の前でも平気です(笑)
手術の傷痕もハッキリ残って
お目汚しすみません。
排泄時にもカバーしたままで
出せるように
下にポケット作りました![]()
こんな風に使えます。
パウチ自体を不透明にしちゃうには
まだ不安があるので
見たいときには見る。
見たくないときはカバーつけたままで。
お腹に、ぴよを着けてると
気分が和みます(笑)
下着はおへそのとこまである
ボクサーパンツ履いてます。
ストーマ袋をしっかり収められて
安定感ありますよ。
夏用のメッシュタイプ
お勧めなんですが、
ちょい見つからなかった。
腹巻きも考えたんですが
小さいパンツで、腹巻きだと
お腹にダンダンができちゃうので(笑)
私にはこっちがラクですね。
下着や、ベルトなど、
皆さんどうされてるのでしょう?
こんなのつかってますよーって
教えてくださいーーm(._.)m
*********************************
過去と現在織り交ぜで書いていますので
直腸がん備忘録やストーマについてを
まとめてお読みになる場合は
テーマで検索していただくと
読みやすいです。
*********************************
にほんブログ村に参加しています。
ぽちっと、していただけると嬉しいです![]()


