早いものでもう2019年!来年はオリンピックの年ですね! 

 

 

今年は、私にとってはビザ更新の年。。。

 

 

 

 ビザの情報は毎年と言っていいほど頻繁に変わるので、

 

 

 

 久しぶりにHome Officeのホームページを見てみたら... 

 

 

 

 

案の定、ビザの申請費用は値上げされておりました笑い泣き

 

 

 

 

約2年前に配偶者ビザを申請した時は、一番スタンダードな郵便で申請書類を送る方法だと£811(約11万5千円)だったのに、 

 

 

 

 

現在は申請をオンラインでやらないといけないらしく、 

 

 

 

申請料は一人につき£1,033(約14万5千円)だそう... £200(約3万円)も値上げしてますガーン

 

 

 

更にはNHS Surchargeという、

 

 

 

イギリスで仕事してNHS保険にお金をすでに払っているにも関わらず、

 

 

外国人だからという理由で払わされる、なんとも納得いかない国への保険ですが(笑)、

 

 

 

これもなんと2.5年前のビザに対して、£1,000(約14万円)も払わなければいけないとのこと!!!!

 

 

 

2年前は確か£500(約7万円)だったはずなのに... 今は金額が2倍ゲッソリ

 

 

 

 

これからイギリスに来る人に課すならまだわかるけど、

 

 

 

なんでイギリスに4年もいて保険料を給料から天引きされているのにまた14万もはらわきゃいけないんだ!と、結構不満たらたらです笑い泣き

 

 

 

 

更には、英語力を証明するテストもまた受けなければならず、そちらは金額変わらず£150のよう。

 

 

 

この英語のテストっていうのも、巧妙にできていて、

 

 

 

2.5年前に受けたテストはA1というレベルで、今回更新の際に受けなければいけないのはA2という違うレベルなので、

 

 

前に受けたテストの結果は使えないのですえーん

 

 

 

 

イギリスにずっと住み続けてビザ更新するのに、英語力普通落ちるか?とお役所の方々に聞いてみたいところですが、

 

 

 

とにかくこのテスト受けないとビザは更新できないのでしぶしぶ受けます…

 

 

 

この情報は、今日現在の情報ですが、

 

 

 

3月にEU離脱が本当に起きたら、この制度も変わったりするのかな?

 

 

 

でもおそらく、今までの傾向を見ていると申請費用が値下げするということはないでしょう...

 

 

 

今はまだちょこちょこ情報を集めだしたばかりなので、

 

 

これからもっと詳細は、ビザを申請しながら更新していこうと思います!

 

 

 

 

ビザ申請がんばるぞー!おー!!!流れ星OKグッ(笑)