2017年11月 | 陽の名残り

陽の名残り

セカンドライフをのんびり愉しく

おうなさんの言動が変だと思ったのは

2017年11月でした

2017年初夏におうなさんは熱中症になりましたが

気になる行動はありませんでした

 

11月 おうなさんの年上の友人(90代)が亡くなったと

おうなさんが泣き顔でやってきました

 

その人は

私達夫婦のご近所さんで自営業の長男夫婦と同居でした

友人の長男は60代で亡くなり

同居のお嫁さんが一人で世話をしていました

時折 おうなさんはその友人宅を訪問していましたが

認知症が進み施設に入所していました

 

おうなさんは私の夫に一緒に仮通夜についてきてと頼みました

それなのにおうなさんは数珠も香典も持っていません

我が家の数珠を渡して2人で仮通夜に出かけました

 

その人の本通夜か葬儀の前に

おうなさんが遺族に問題発言

 

「孫が喪主はありえないだろう

次男(定年退職・70代後半)がすべきだ」と

長男の嫁に怒鳴り叩いたそうです(本人後日談)

 

喪主の孫は

亡き父の事業を引き継ぎ

母と祖母を支えている40代後半の長男です

 

おうなさんの方が変な事を言ってます

親戚のこちらの方が恥ずかしい

 

2018年(あるいは2019年)

おうなさんがその家を訪問したそうですが

お嫁さんはおうなさんを家にあげなかったと

私の夫に伝えました

 

2017年頃からおうなさんは

感情のコントロールが出来なくなっていたようです

今にして思えば・・・・