びわこ総文、終演しました(>_<)/~~ | 従然ぶろぐ

従然ぶろぐ

ぼちぼち更新してゆきたいと思いますのでどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

あっという間の5日間でした。(公式HP閲覧すると、ちょっと寂しいです)

初日のパレードは夏季休暇を取って臨んだものの雷雨に祟られ、2日目は職場出勤。3日目はリハーサルで会場へ出張。4日目は出演本番で会場出張。五日目は、役員として会場出張。
こんな感じで自分のびわこ総文終わりました。他の会場に足を運びたかった気もしますが、お仕事ですからね。
でも、本当に良い経験をさせて頂きました。

↓会場に行けば、至るところで見られた(笑)スタッフポロシャツです。生徒補助役員は、Tシャツです。昨日と今日着用しておりました。


↓背中はこんな感じでした。でっかくマスコットの湖楠(うみな)ちゃんがプリントされています。


↓ついで、と言っては何ですが、南部地区合同吹奏楽団のメンバーで作った衣装Tシャツです。こちら、胸のポイントに吹奏楽versionの湖楠ちゃん(trumpetを吹いています)がプリントされています。製作にあたり、推進室にも使用許可を貰いました。


↓背中は、でっかいト音記号に参加校の名前を入れたデザインになっています。実際着用したのは、6月の吹奏楽祭と本番当日の2回のみでしたが、本番当日は朝から着用して会場入りしていて、周囲にはアピール出来たかな?と思っています(笑)(このデザイン、生徒実行委員が相談して決めて発注しました)

実は、自分用にも購入しておりまして、一瞬昨日の本番当日に着用して引率業務しようと思っていましたが、300人の高校生と一緒の格好では仕事にならないな…と思いポロシャツの方を選択しました(^_^;)(吹奏楽祭の時に忘れた生徒が居て、自分のものを貸したこともあったので今回も持参していました)

これらも良い思い出になってくれたら良いなぁと思っています( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆