4月になって雨の日が多く、満開だった桜もすっかり葉桜になってしまいました。

西の空低く、月齢1.7の細い月が見えた昨日は久々の晴れ間。

自宅から西空は山の木が邪魔して無理なので、80mほど離れた実家へ向かうと役所の窓明かりの向こうに霧島連山が見えます。

午後8時前、双眼鏡で木星と月の間を覗くと、見えました。ポン・ブルックス周期彗星12Pです。薄雲と低空の中で早速撮影を開しです。

 

下から月、彗星、木星と並んでいます。次は木星とポン・ブルックス彗星。

 

最後に月とポン・ブルックス彗星を2枚。次に見られるのは70年後?12P