はい!皆さんこんにちは、いわひろです。爆  笑

 

ということで本日もいわひろブログ書いていきたいと思います。目

 

24時間って一瞬だーーーーって話下手しい・・・一年あっという間過ぎてる・・・終わってるって話ガーン

 

私と同様、時間と仕事とお金に追われている方が大半だと思います。えーん

 

しかし、世の中にはそれを解決する沢山の本やネットで様々な効率化活用のお話がございます。びっくり

 

あれがいいウインクとかはいわひろ全く無く・・・ガーン今も、のほほーんと過ごしております。キョロキョロ

 

というのも本読んだり、研修でお話聞いたりすると・・・その時だけメラメラやるぞグー

 

ちょっと問題にぶち当たると・・・ショボーンやらなくなり・・・忘れていく・・・ドンッ

 

なんかこれって余計に時間の無駄ですよね・・・ガーン

 

ていうか本読んだ時間・・・研修した時間・・・人生は長い????

 

初めにも書いた通り一年・一日早いですよねえー

 

あっという間に・・・気が付いたら終わってた・・・ダウン

 

そうならないようにどうしたら良いの??

何から手を付ければ良いの?

効率?良く?何が効率良いの?

 

仕事が遅い・・・行動が遅い・・・

誰と比べて???

 

会社員だったころの疑問です。グラサン

 

今は、誰も言ってくれない・・・

だから・・・自分から気付くしかないんです。

 

ただ、「一人じゃ限界あるよねって話」

 

こんなんあるでーーーっていう方、ぜひ教えてくださいね。爆  笑

 

オヤジ独り言でした。

 

最後までご視聴いただき誠にありがとうございました。