朝に引き続き『親バカシリーズ』です


息子編


幼稚園〜中学まで
先生や同級生から
「明るいムードメイカー」と言われてきた息子は


ギャング家の誰よりも優しい人間だと

常日頃感じております


相手の気持ちを察して、気遣いが出来るスペシャリスト✨

『ゴミ出して来てね』と頼んだのに
忘れてた時など

素直に『あ!ごめんね🙇出してくれてありがとう』と言えます

『疲れてるんだから、ゆっくりしなよ』と皿洗いしてくれたりね

お米を炊いたり
お風呂掃除したり
ガブ子の世話まで

自発的にやってくれるのであります音譜


ちょっとした優しい言葉と行動が伴う
将来『結婚したら嫁さんを幸せにする』最高な男だと思うんだなぁラブラブ


普段は
ゲームやスマホ好きで
引きこもり気味の息子ですが

ロードバイクを手にしてから
早起きして
プラっとサイクリングに行くようになりましてね


こんなご時世に外出させていいのか?

悩む所ですが

体力の余ってる健康な男子が
ずっと家の中にいるより

友達と集まって、ふらふら遊び回るより


自転車で自然の中に行くのは
健全なんじゃないか✨

と、許しております


もちろんマスクと手洗いうがいなど
気をつけるように伝えていますがね


緊急事態宣言が出たら、外出出来なくなるのだから
今、出来る内に行っておいでと

母は見送ります✨


早く、コロナが落ち着いて
平穏な日常に戻りますように❣️