南海電鉄50000系(大阪9月・その30) | 岩越鉄道線のりば

岩越鉄道線のりば

主に「福島県の鉄道」関連の記事を出します

←前記事「東京モノレール ポケモンモノレール」
(その29)記事は→ こちら

2020年9月21日の南海難波駅関西空港特急ラピートです。


ラピート専用車である南海50000系を使用。6両連結で、1~4号車がレギュラーシート・5~6号車がスーパーシート。トイレは3・5号車に設置。4号車にCAT荷物室を設置。






スピード感と力強さを表現し航空機の流線型のイメージを重ねているスタイル。前照灯・尾灯等は側面に埋め込んでいる。

特別塗装車が過去に存在し、「ネオ・ジオンバージョン(第2編成 2014年4→6月)」「Peach×ラピート ハッピーライナー(第5編成 2014年9月→2015年8月)」「スターウォーズ
/フォースの覚醒(2015年11月→2016年5月)」が走っていた(現在は全て通常塗装)

▲【参考】Peach×ラピート ハッピーライナー

運転体制は速達タイプの「ラピートα」と、特急サザンと同一停車駅である「ラピートβ」の2種類。






(続く)
-----
「静岡 旅行記(2019年11月)」2020年11月21日(その5)記事まで
「大阪 旅行記(2020年9月)」 7月6日(その30)記事まで
「185系・215系」6月24日(その13)記事まで