今朝 いつものように

 

 

朝食の片付けをしていたら

 

 

突然 明かりが消えた気づき

 

 

また 何かを漏電させた?

 

 

慌てて 分電盤を開けてみる凝視

 

 

以前 やまと選手の足を洗おうとして

 

 

水の入ったボウルをやまと選手が蹴飛ばし

 

 

流れ出た水がIHへ

 

 

そして 漏電遮断機が作動し 停電アセアセ

 

 

IHが壊れました真顔真顔真顔

 

 

まさか?? また やってしまったのか驚き

 

 

でも 漏電遮断機は作動していない ほっダッシュ

 

 

アプリで停電情報を調べると

 

 

このあたり一帯が停電しているようだ

 

 

お向かいのおばちゃんが電話してきた

 

 

「 停電だよね?」と聞いて来た笑い

 

 

「 そうそう 停電だよ。」

 

 

急に停電すると不安になるものねガーン

 

 

電気がないと困るよね~

 

 

でも 掃除機はバッテリー式なので稼働

 

 

チェッ サボれると思ったのに爆笑

 

 

おばばは洗濯を最初からやり直し

 

 

おばば 昨夜は発熱して

 

 

ものすごく 具合悪そうで

 

 

「 明日は医者へいくだ 」と

 

 

珍しく医者へまで行くと言っていたのに

 

 

今朝は 5時から掃除機をかけて

 

 

「 寝て起きたら すごく良くなった 」と

 

 

さすが おばば 無敵びっくりマーク

 

 

停電は30分ぐらいして復旧

 

 

倒木による停電だったらしいです。




さて 本日のやまと選手




夜散歩の懐中電灯で照らされた影が可愛い🩷




廊下で散歩待ちも可愛い🩷





さてさて 今日のお花





 我が家にやって来て10何にもなるお花



いくら調べても名前がわからなかったです。



Google先生に聞いてみました!



別名 ムシトリビランジ



リクニス、ビスカリア



茎がベタベタしていて虫を取る



確かに ベタベタしてた!!



ずっと知りたかった事が簡単にわかった。



嬉しい☺️