某日新玉ねぎを買いに

今年も南淡路へ行ってしまった🚗


我が家の野菜室が空っぽなので

まずはお野菜を買いに

今回はJA淡路島『美菜恋来屋』🥬


沢山の採れたての新玉ねぎ達

品種ごとに贈答用にもなっており

さすがは玉ねぎ王国って感じ🧅

しかも安い😍


我が家は自宅用🧅一袋と普段の買い物🥬



🚗道の両側は

玉ねぎ畑と無人玉ねぎ直売所だらけ❗️

のどか〜🥰


今回で二回目訪問の無人直売所🧅



結局合計

2,000+1,000=3,000円分購入

我ながら買い過ぎた‼️

夫婦二人暮らしです😅


休憩☕️『うずの丘 大鳴門橋記念館』


うずしお科学館やお土産屋、お食事処併設🍽️

そして見つけた『玉ねぎキャッチャー』

クレーンゲームで淡路島玉ねぎが貰える🧅


ここに来たなら絶対にやらねば‼️

大人気の『玉ねぎカツラ』を被り

巨大玉ねぎのオブジェと写真撮影📷

大人気で『カツラ』待ちだった😆


鳴門海峡を眺めながら🍙



直売所で買ったおかず付き🐟


やはり鳴門ワカメは買って帰らねばならぬ😁

二回目『福良マルシェ』


海藻好きの母の分も

ワカメとひじきを大量購入🥳

このワカメもひじきも凄く美味しいのよ😋

ここのお刺身も美味しいので購入🐟


帰り🚗サービスエリアに立ち寄り


ソフトクリーム

やはり王道味でしょ❗️


『明石海峡大橋』


この日の夕飯は

買ってきた玉ねぎとお刺身でパーティー🥳


贅沢の極み🙏