氷上ワカサギ釣り 準備中 | VIVA!岩洞湖

VIVA!岩洞湖

闘魂伝釣!
BACK STYLE!


基本的に車のウインドウォッシャー液は満タンに!



今日は刃の交換



右の古いもらい物のドリルから刃を外して交換予定でしたが…



ドリルの刃カバーも昔とは変わってきていますね。



固定するゴムの太さが違う



話は戻って

交換予定の刃が欠けていました。

吉田研磨工業にいかなくちゃ(宣伝)



吉田研磨工業で研磨してもらった別な刃を取り付け 準備OK!



下のカバーは釣具のビーバーで買っていたものらしい。固定ゴムの色も闘魂レッドがオシャレかも



危ないから古い壊れたカバーは捨てよう!

みなさんも確認してね。

カバーは釣具店で販売してますよ。

ゴムだけは売ってないらしい。



刃の固定ボルトは六角レンチタイプがいいよね。

六角のボルトタイプもあるけど、現場で何かあった場合には六角レンチの方が助かるよね。



下のソリは9年目かな?

そろそろ替え時かな?



曲刃タイプ二丁

平刃タイプ二丁

レアなMicro二丁は小屋の中

ドリルマニアの次の目標はK-DRILL(笑)

イェーイ



現状維持のAmebaブログ釣りランキング24位

それでもアクセスありがとう!


岩洞湖氷結ネタで

めざせベスト10



午後は岩洞湖〜

仕事は体調不良でズル休み?〜

イェー?