ワカサギ電動リール 疾風 収納ケース 改良中 その1 | VIVA!岩洞湖

VIVA!岩洞湖

闘魂伝釣!
2億4千万匹のワカサギ
BACK STYLE!

各地でワカサギ釣りがシーズンインしましたね。
岩洞湖はもう少し先
ということで、秋の夜長にコツコツと作業をしてました。


昨シーズン入手したEVAケース
サイズはバッチリですけど
衝撃に少し不安が…

VARIVASから今シーズン発売された例のケースでは高さがたりませんでした。ビッグパレットふくしまで開催されたワカサギ展示会で、実際に疾風を入れて確認しましたので間違いありません。

色々なケースを探しましたが、自分の中ではこの画像のケースがサイズ的に一番良いと思います。
あとは耐衝撃性の改善だけです。


スチロール樹脂性コの字型を使ってみました。
実は、いいサイズがあるのよ。
高さが収納ケースとうまくマッチ!

マジックテープで固定するところまで…
今日の作業は終了です。

疾風を使う方が気になっている(と思っている?)
収納ケース
また進展したらブログアップします。

明日は宮古市です。
キャスティング盛岡店には行けません(泣)



オマケ