クアーズ」、東欧ビール大手買収 アサヒは | gandcepmarcmindのブログ

gandcepmarcmindのブログ

ブログの説明を入力します。

米ビール大手モルソン・クアーズは3日、東欧のビール大手スターベブを26億5千万ユーロ(約2900億円)で買収すると発表した. 買収には日本のアサヒグループホールディングスも名乗りをあげていたが、買収には至らなかった. スターベブはチェコやハンガリーなど東欧9カ国で事業展開する. モルソン・クアーズは米国やカナダなどが主力だが、北米市場が将来は頭打ちになることも見込まれ、今後の消費の伸びが期待できる東欧市場に足がかりをつくる狙いだ. 買収にはアサヒのほか、欧米の複数のビール会社が関心を示し、スターベブを保有する欧州系の投資ファンドとの交渉が水面下で続いていた. 関係者によると「アサヒビールの提示額は当初は3千億円を上回り、ライバル会社よりも優位に立っていたが、交渉の最終局面で合意に至らなかった」という. (ニューヨーク=畑中徹).