今回の鹿児島遠征
の
当初の予定
は
大好きな「指宿レイクグリーンキャンプ場」の翌日は
ここを予定したました。
そうです!
ただ、数日前から強風予報^^;
さすがに海沿いで風速7~8は100%テントたてられへん(T_T)
断念(前日夕刻のキャンセル)し
風速予報3のあそこを前日予約
ただ
チャックインが15時~
どないしょ。。。。
閃いたのが
10時発のフェリーなんきゅう
で
山川港→根占港
に
渡って
あそこでデイキャンプ♪
9時10分に山川港に到着
も
な・な・なんと。。。。
始発の8時は出たものの、10時以降便は欠航(T_T)
さすがに車でグルーっと周るんはしんどいしなあ。。。。
で
またまた閃いた♪
たまて箱温泉が9時半~やし
丁度ええから入って
下道でゆっくりと目的地へ向かお!
で
9時27分に着
が
な・な・なんと。。。
本来は木曜が休館日ですが、祝日の際は翌日で休館^^;
次回
絶対に来るねん
って
心の中で誓って
それにしても時間あるし。。。。
で
閃いたんが
「あっ!!あれ乗って、アレ食うてみたろ!!」
これまた
大好きな「秘密のケンミンSHOW」
で
紹介された
就航15分間の間にバタバタと駆け込む人多数の映像を思い出しつつ
いざ
長渕剛さん御用達
鹿児島市民のソウルフード
「やぶ金うどん桜島フェリー店」
さつま揚げ+ネギ+あげ玉の鰹だしの超シンプルうどん
うどん麺は
摘むとちょん切れる系
店内は満員状態でした
魂を感じる
桜島
あっ言う間に到着し
向かった先は
シーズン(7/1~10/31)外は無料のキャンプ場
ただ
渡航船欠航
海沿い
そりゃそうやろけど
激強風でテントなんか張れるかいな^^;
って
感じ
大隅半島の西海岸
右に桜島
左には大好きな
開聞岳
を
眺望できる夢のようなキャンプ場
絶対にいつか風弱いときに
来たるねん